【岩槻区】食べやすい味付けで激ウマ!タイ料理「バイブン」
暑さにやる気を奪われ、朝からダラダラしてしまう、夏らしい(?)ある休日。
もぐもぐ「何かこう・・トキメク料理が食べたいね。」
旦那さん「トキメク料理って?アイスとかチョコレートとかってこと?」
もぐもぐ「それももちろんトキメクけど。夏だから異国情緒があるような料理とか。」
旦那さん「夏だからってところが良く分からないけど、異国情緒があるような料理は面白そうだね!」
そんなこんなで、今回は岩槻区にあるタイ料理「バイブン」さんにお邪魔することになった。
メニューを見ると、値段だけ書いてあって料理名がないものや、タイ語でしか書いていないもの。
写真しかないものも・・・。
どうすればいいんじゃー!!!(`Д´)ゴゴゴ…
と、思わずツッコんでしまいますが、
これはこれで面白い!
この料理はなんだろうと思っても、女将さんが一生懸命日本語で説明して下さるので、何とかなりました。(*´ω`*)
女将さんのオススメを聞きながら、3品注文しました。
エビ春巻き (800円)
女将さんと会話に夢中で、すっかり商品名を聞きそびれ・・・。「エビ春巻き」と呼ばせていただきました。(汗)
1皿に春巻きが7本入っていて、スイートチリソースをつけて頂きます。
サラダにかかったドレッシングや甘辛なチリソースは美味しいし、プリプリ海老のタマラン美味しさ!
このエビ春巻きは、プリプリのエビの引き締まった身に皮をグルリと巻きつけて油で揚げたものなので、エビと皮以外はないというザ・シンプル!!
この引き締まったエビの様子に思わず
もぐもぐ「この春巻きのエビ、痩せてスリムになったもぐみたいだよね!」
旦那さん「・・・」(ヤダ何この人。鏡見てみろよ!と顔に書いて絶句している)
ちなみに現在のもぐもぐは、このエビのようには痩せていません。(笑)
カオパックン(950円)
タイ米で作ったタイ風エビチャーハンです。
エビとキュウリがあるくらいで、特に変わった食材が使われている訳ではないのですが
このカオパックン、めちゃうまぁ〜!!(;゚∀゚)=3ムッハー!
ほんのり塩味で、焼けた卵の甘い風味がすごく良い!!
ガツンとくるようなインパクトがないのに、すごく印象に残る美味しさです。
野菜あんかけ (900円)
器の下には、幅広のビーフンが入っています。
麺に餡が絡むように、下からヨイショと混ぜます。
この料理には、ナンプラーや唐辛子、素などの調味料を好みでかけて食べるそうです。
何もかけずに食べてみると、ダシが効いた少し甘みのある味だったのですが、オススメだというパプリカ入りの酢をかけてみると、何となくぼんやりしていた味がキュッ!と締まります。
オススメの酢にはパプリカの味も滲み出ているようで、この酢をかけるとパプリカの味がプラスされます。
幅広ビーフンはもっちりしていて、野菜のシャキシャキ食感は火が通っていても活かされているし、餡の味はかける物によって変化するしと、美味しさにも変換する味にも驚きです!
フレンドリーな女将さんの作るタイ料理は、日本人向けに味を少し変えているそうで、食べやすくて優しくて・・・癖になる味わいでした!
食いしん坊なもぐもぐ夫婦には少々量に物足りなさを感じましたが、それでも満足の腹太鼓を叩きながらお店を後にしました。
またカオパックン食べたいなぁ。 もぐもぐ
ブログランキング参加してます。
腹減った〜!と悶えそうな方は、是非ポチっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
今回お邪魔したのはコチラ!
タイ料理レストラン バイブン
住 所:埼玉県さいたま市岩槻区東町2-8-2 KUハイツ1F
電 話:048-758-6390
営業時間:11:00〜22:00
定休日:水曜日
駐車場:有(店舗前)
- タイ料理レストラン バイブン
関連記事
- 座敷席が子連れに嬉しい!大宮ステラタウンの「鎌倉パスタ」
- 春爛漫の桜せいろそばも美味しい「藍屋」
- お箸で食べるスパゲッティーの「洋麺屋五右衛門」
- ハンバーグには夢が詰まっている!フライングガーデン
- 【春日部市】美味しい沖縄料理を召し上がれ!ララガーデン前の「しーさーずはうす」
- 焼きたてピザが食べ放題!【春日部市】ナポリの食卓
- 【岩槻区】食べやすい味付けで激ウマ!タイ料理「バイブン」
- 【蓮田市】どこか懐かしさを感じる定食屋「かめ家」
- ハンバーグ三昧でお腹いっぱい!びっくりドンキー
- 【上尾市】オシャレなイタリアンのお店「ベルパエーゼ」