【日高市】第2回鍋まつりin巾着田で鍋ざんまい!

2/21(日)、日高市の巾着田にて第2回鍋まつりが開催されました!

昨年開催されたこのイベントに行った際(昨年の記事は→こちら)、お昼近くの12:30に到着し食べ歩いていると既に品切れになっているお店も出てました。その教訓を活かし、今回は開始時刻早々に到着。

日高市 第2回鍋まつり

まだお昼ご飯の時間には早いだろうに、既にお店の前には温かいグルメを求めるお客さんでごった返しています!

もぐもぐ達も負けてられない!という意気込みで、人混みの中に混じってお店の前に並んで食べ歩いてきました。

会場内のお鍋グルメは全部300円で統一されているので、お会計が分かりやすくて助かりました♪

日高市 第2回鍋まつり

日高市 第2回鍋まつり

日高の奥座敷 関口屋

関口屋さんの高麗鍋うどんを買ってみました。

関口屋さんの高麗鍋はネギ、キムチ、唐辛子、ゴマ、天かす等を自分好みにトッピング出来るようになっています。

日高市 第2回鍋まつり

食べてみると、中に入っているお揚げから染み出た甘い味がスープ全体に行き渡っていて、その甘さとキムチの辛さの相性がすごく良くて、とっても美味しいです!

中に入っているうどんはもちもち食感で、美味しいスープと一緒に食べると「おかわり〜!」と器を高々と持ち上げて宣言したくなっちゃいそうです。(笑)

日高市 第2回鍋まつり

こまとり屋の唐揚げ

こまとり屋さんの高麗鍋は、特製唐揚げのせ赤の高麗鍋です。

「赤の」と付く名前からして辛そうなのですが、買ってみて器の中を確認すると

やっぱり赤くて辛そうです!!!

日高市 第2回鍋まつり

辛いものが苦手なもぐもぐは、辛さと熱さにハフハフしながら食べましたが、その横で辛いものが大好きな旦那さんは「スープは辛いけど、その辛さの中にもコクがあるなぁ。唐揚げは大きくて、お肉がすごく柔らかい!

衣がスープを吸っているから唐揚げを食べた時、お肉のジューシーさにスープの味が足されて、美味しさ倍増だよ!」
と、とっても満足気な様子でした。

日高市 第2回鍋まつり

キリタンポと惣菜のさんだ 鳥からあげ黄金スープ鍋

さんださんの高麗鍋は、牛骨・豚骨・比内地鶏ガラ・塩麹・かつおだし、イワシだし・昆布などたくさんの美味しい素材から作られているカレーの高麗鍋です。

日高市 第2回鍋まつり

大きめに切られた白菜を食べると、白菜が甘い!

旦那さん「もぐ!高麗鍋にカレーってあるんだね〜♪野菜がたくさん入っているからか、よくあるカレースープよりも見た目だけじゃなく味にも彩りがあるみたい。こっちの唐揚げも柔らかくてジューシーで美味しいね〜!」

カレー大好きな旦那さんは、こちらの高麗鍋も美味しそうに食べていました。(笑)

日高市 第2回鍋まつり

食彩房はし本 鯨背脂入り高麗鍋

こちらも平打のうどん入りの高麗鍋です。

上に載ったキムチがピリリと辛くて体が温まります(ノ´∀`*)

根菜類の味がスープに出ていて、優しい味わいがホッとさせてくれるような感じです。

日高市 第2回鍋まつり

食べた後から知ったのですが、こちらの高麗鍋は鯨の背脂入りだそうです!ヮ(゚д゚)ォ!

鯨の背脂って初めてだったけど、違和感なく喉を過ぎていったのは素材に馴染んでいたからでしょうか?むか〜し鯨ベーコンを食べて、ニオイが苦手だと言っていた旦那さんも美味しく食べて全然気づかなかったことにびっくりしてました。

加藤牧場 牛乳とチーズがたっぷり「白い高麗鍋」

牛乳とチーズ(とろけるチーズ、粉チーズ)が入っているからか、甘みを感じる他はちょっと違った高麗鍋です。

中には鶏団子が入っていますが、その団子の中にもチーズが入っていました。

ミルキーな高麗鍋は子どもも食べやすそうですね。(*´ω`*)

日高市 第2回鍋まつり

お鍋をお腹いっぱい食べた後は、サイボクハムさんのジューシーなフランクを食べたり

日高市 第2回鍋まつり

黒米を使ったお餅を入れたおしるこを食べたりしました。

既にお腹いっぱいだったのですが、甘いモノとなると別腹でペロリと食べられちゃいますね〜♪

日高市 第2回鍋まつり

ステージではよさこいを踊ったり、子どもたちがダンスを披露したりととっても賑やかに会場を盛り上げていました。

日高市 第2回鍋まつり

お腹いっぱいになったところで帰路についたのですが、会場に来ているお客さんの中に登山風な格好をしている人が結構いらっしゃったので、巾着田内をハイキングしたりした人なのかな?

来年もお鍋が美味しいこの季節に、美味しい高麗鍋を食べるのを待ち遠しくなっちゃいます!

掲載しきれない写真はFacebookアルバムへ

2016年2月21日、日高市の巾着田にて「飯能×日高 第2回鍋まつり」が開催されました。

Posted by 埼玉B級グルメ本舗 on 2016年2月23日

翌日体重計に乗ったら卒倒しそうになった もぐもぐ

ブログランキング参加してます。
高麗鍋食べたくなったなぁ〜とお腹を空かせた方は、是非ポチっとお願いします。(∩´∀`)∩

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪

B級グルメ通販

Tag: 日高市 イベント もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード5975

コメントは管理者の承認後に表示されます。