訪れる度に新メニュー。迷ったらココ!山田うどん
もぐもぐ家は羽生にあるもっちり庵さんへ向かう途中、どこかで少し遅目のお昼ご飯を食べようと車を走らせていたのですが、「おっ!ここ行こう!!」とピンとくる出会いがなかったせいか、もうすぐ目的地に着いちゃうよ〜・・・というところで
旦那さん「もぐ・・・山田うどんとかどう?」
もぐもぐ「子もぐもお腹空かせてるし、山田うどんへ行っちゃおう!山田うどんならハズレはないでしょ!」
もぐもぐ一行は山田うどんへ吸い込まれていったのであった。
お昼には少し遅目の時間にも関わらず、店内はほぼ満席。
運良く座敷席があったので、そこに座ってメニューを見てみると
イカ天を使った新メニューが出てる!!
旦那さん「もぐっ!僕はイカ天パワフル丼セットにするよ!もぐはイカの天ぷらってしてくれないもんね・・・。(-_-)」
もぐもぐ「イカって油であげる時爆発みたいな感じになるから嫌なんだよね・・・。」
子もぐにはサイドメニューから卵焼き、もぐもぐは美味しいもつ煮が食べたくなったのでパンチ定食にしました。
しばらくすると、注文した料理が来ました!
こちらはもぐもぐが注文したパンチ定食に卵焼きが一緒のお盆に入っています。(定食560円+卵焼き160円)
お腹が空いているので早く食べたい気持ちもありますが、ここは腹ペコのままだと暴れる子もぐがいるので、子もぐ優先です。誰に似たんだ(´Д⊂グスン
卵焼きとご飯を食べさせてあげていると・・・
子もぐ「うまい・・・( ̄~; ̄)モットクレ」
子もぐが食べ終わる頃にはご飯が半分近く食べられてしまい、卵焼きは全部食べられてしまった・・・。(;´д`)トホホ…
子もぐのご飯が終わると、やっともぐもぐのご飯タイム!
もつ煮は七味をかけなくても、最初から少し辛味があって味もしっかりしていて美味しいですね〜(ノ´∀`*)
ご飯がすすむ美味しいもつ煮。ですが、もぐもぐのご飯は子もぐにご飯を半分近く食べられてしまったので、のんびり食べていた旦那さんのイカ天パワフル丼を強奪です。(☆。☆) キラーン!!
こちらはイカ天パワフル丼セットです。(720円)
厚さもあってボリュームのあるイカ天がゴロゴロと入っていて美味しそう!
少し甘みのあるタレが全体にかかっていて、イカの美味しい味を逃さないようにコーティングしています。
うーん、ぺろりと1人前を完食いちゃうくらい美味しいですね♪(旦那さんが悲しそうな目で訴えるので、1/3くらい食べたところで丼ぶりを返してあげました。)
うどんの方はというと、旦那さんがもぐもぐには残さずにきれ〜いに食べてしまいました。ヽ(`Д´)ノプンプン
山田うどんは来る度に新メニューが出ているので飽きが来なくていいですね(ノ´∀`*)
パンチセットやかき揚げ丼セットなども食べ飽きることもないのが不思議です。
山田うどんには子もぐも食べられるものが結構あるので、最近は山田うどんに行く機会も増えました。(*´ω`*)
どこに行こうか迷ったら山田うどん!
すっかり埼玉県のローカルうどん(?)に親しみをもっているもぐもぐなのであった。
次来た時は何を食べようかな♪ もぐもぐ
ブログランキング参加してます。
「こないだ山田うどん行ったよ!」という山田うどん好き〜♪な方は、是非ポチっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
関連記事
- 【久喜市】うどんもお汁も美味しい!「彩め庵(あやめあん)」
- 訪れる度に新メニュー。迷ったらココ!山田うどん
- 【さいたま市岩槻区】侮るなかれ!スーパービバホームのフードコート
- 【北本市】トマトもつ煮も食べられる、うどんのお店「水織」
- いつも混み混み!丸亀製麺の明太釜玉うどん
- 新メニュー続々!提供スピードも早い「山田うどん」
- 山田うどんで山田ラーメン
- 【東松山市】女子セットも堪能した「うどんTOMY」
- 〜福岡だより〜北九州からこんにちは!資さんうどん
- 〜福岡だより〜もぐもぐはやっぱり牧のうどんへGo!
コメント
-
グルメレポートグランプリへのご招待
埼玉のいろいろなところを探索されているんですね。
そして、強い山田うどん愛を感じました。
その山田うどんの本拠地、所沢で、グルメレポートグランプリが開催されます。
~~~ グルメレポートグランプリへのご招待 ~~~
4月1日から30日まで、所沢グルメレポートグランプリが開催されます。
収益の一部を『こども食堂』への寄付とする、エシカルミン運動の一部として開催されます。
所沢市飲食店限定で、グルメレポートを募集します。
そのグルメレポートをみんなで投票して、1位~3位を決定します。
もちろん、1位~3位になった方にはプレゼントがあります。
また、1位に投票した方にもプレゼントがあります。
グルメレポートを書く人も読む人も、楽しめるグランプリです!
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.atpress.ne.jp/news/96128
-
Re: グルメレポートグランプリへのご招待
>>1
所沢グルメレポート グランプリ スタッフ様、コメントありがとうございます。(* ̄(エ) ̄*)
山田うどん、家族みんな大好きでよく利用しています。
メニューがたくさんあるので、飽きないのがいいですよね♪
所沢で面白そうな企画があるんですね〜!
所沢方面にはなかなか行く機会がありませんが、これを機会に行ってみるのもいいですね。
情報ありがとうございました〜!