【加須市】絶品の海の幸をお手頃価格で楽しめる!「魚がし」
国道122号を進んでいると、ポツンと見かける青い看板。
看板には「魚がし」と書いてあるので、もぐもぐ夫婦の間では「きっとお魚料理のお店なんだろうなぁ〜。お寿司屋さんなのかなぁ?」
「回らないお寿司屋さんって何だか僕らには不相応って感じだけど、そこのお店はいつでも駐車場に車が止まっているんだよね〜。そんなに敷居が高くないのかなぁ?」と、気になっていたので意を決して行ってきました!
お昼のピークの時間を過ぎたであろう午後1時半近くにお邪魔したのですが、店内はほぼ満席状態!!
この日はすでに、中落ちしらす丼と焼き魚定食が完売となっていました。
メニューはコチラ↓
もぐもぐはサーモンのハラス焼定食、旦那さんはお刺身定食を注文しました。
待っている間、他の席のお客さんが注文した厚焼き玉子やとり唐揚げが運ばれていったのをチラリと横目で見たのですが、そのボリュームが凄いこと!
メニューには「ちょっと一品・・・」なんて謙虚に書いてありますが、そのボリュームは普通の大盛りになったおかず並!
今回は注文しなかったので写真は撮れませんでしたが、次回は注文したいですね!(`Д´)ゴゴゴ…
お腹を空かせて待っていましたが、目の前に並んだ定食を見て、もう目はキラキラッ!!
こちらはサーモンのハラス焼定食です。(800円)
お皿からはみ出るハラスがドドーン!と存在感を出しています。
さっそくハラスを食べてみると、脂が乗って美味し〜い♪♪
皮はカリカリしていて香ばしく、身は滴るようなジューシーな脂、脂が乗っているけどクドさを感じさせない味!
もぐもぐはジューシーなハラスを何にもかけずにそのまま食べるのも好きなのですが、大根おろしやレモンをかければさっぱりとした味に変わるので、変化をつけつつ食べるのも良いですね〜♪
定食には、プルンプルンの温泉卵
ご飯だけでなくこのおかわりも欲しい〜!と思ったお漬物。
味噌の深〜い味が染み渡った具だくさんなお味噌汁。
サラダ、デザートがついています。
こちらはお刺身定食です。(800円)
醤油の皿に脂が浮く位、どの魚も脂が乗っています。
どの刺し身も口の中でとろけるような感じなのには驚きです!
この価格でこのクオリティ、このボリューム!!
もう大満足!!と、旦那さんは口の周りにごはん粒をつけたまま、もぐもぐにすごい迫力で力説してきました。
大満足だった魚がしさん。
こんなに美味しい海の幸を、こんなにお手頃価格で食べられるとは・・・!
今度来る時は、唐揚げ、厚焼き玉子も注文して、今回は食べなかった他の定食も食べたいと思います!(* ̄(エ) ̄*)〜♪
今度はもっと早い時間に行くぞ! もぐもぐ
魚がしさん関連記事
2016.09.14 【加須市】デッカイ厚焼き玉子も絶品な「お食事処魚がし」
2016.10.06 【加須市】ビッグな唐揚げも絶品な「魚がし」
ブログランキング参加してます。
あぁ〜お腹空いた・・・と、思ってしまった方は、是非ポチっとお願いします。(もぐもぐが代わって脱走してお菓子を食べてきます。笑)

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
今回お邪魔したのはコチラ!
魚がし
住 所:埼玉県加須市平永939-1
電 話:0480-61-7466
営業時間:11:30〜13:30、17:00〜21:30(L.O.)
定休日:月曜日、第3火曜日
- 魚がし
関連記事
- 【加須市】何度も通ってしまう美味しい海鮮のお店「魚がし」
- 【加須市】ビッグな唐揚げも絶品な「魚がし」
- 【加須市】デッカイ厚焼き玉子も絶品な「お食事処魚がし」
- 【加須市】絶品の海の幸をお手頃価格で楽しめる!「魚がし」
- 【加須市】お手軽中華ランチが充実「中華の金鳳」
- 笹の葉さ〜らさら♪加須七夕マルシェ
- 【加須のB級グルメ】美味い!みんなで考えた肉味噌うどん
- 【加須B級グルメ】和な佇まいの中で食べる「つかさ」さんの加須うどん
- 加須ご当地グルメフェスタに行って来ました!
- QBlog-20170111-1?