【上尾市】ケーズデンキ・上尾市場近くの「B級食堂」

随分前に北本日記さんのtwitter「上尾のケーズデンキの近くにB級食堂が出来るらしいよ」という情報をもらっていたのですが、

「お店の前を通っても何だか営業しているのか謎だなぁ・・」「外から中の様子が見えないから、どんな感じのお店か分からない。入るのにはちょっと勇気がいるなぁ。」と尻込みしていたこともあり(ネットには未だに情報がないんだもん)、なかなか行く機会に恵まれずいけませんでしたが、今回もぐもぐは夫婦で行ってきました!!

上尾市 B級食堂

お店はドアの上に「B級食堂」と書いてあり、B級グルメが大好きなもぐもぐ夫婦はワクワクだったのですが、お店のドアの近くには写真付きのメニューが貼りだされていたので見てみると

上尾市 B級食堂

うーん?

いわゆる「ご当地グルメ」と言い換えられるようなB級グルメのお店ではないみたい。

「B級食堂」の名前は安くて大盛りなB級感溢れる食堂という意味なのでしょうか?

しかし、ここまで来たのなら一度はお店に入ってみようではないか!

入店してみると、カウンター席、テーブル席、座敷席があり、お店の方ととっても懇意にしているような常連客がいました。

お店に入ってすぐに、ランチメニューが貼りだされていましたが、あいにく平日だけとのこと。(ローストビーフ丼、食べたかったなぁ(´Д⊂グスン)

上尾市 B級食堂

お昼のメニューや壁に貼ってあった夜のメニューを改めて見てみましたが、うーんやっぱりB級グルメ(ご当地グルメ)は扱っていないようです。

もぐもぐは生姜焼き定食、旦那さんはチキン南蛮定食を注文しました。

メニューはこちら↓(クリックすると拡大できます)

上尾市 B級食堂

定食を注文するとライス・味噌汁はおかわりし放題のようです。

上尾市 B級食堂

こちらは17時からのメニュー。お酒と一緒に楽しみたいものがいっぱいです。

上尾市 B級食堂

座敷席に座ったのですが、全席喫煙OKの席のようで、作業着のおっちゃん達が気兼ねなくタバコを吸っていました。最近、喫煙者は肩身の狭い思いをしていると聞くので、こうした喫煙OKのお店は嬉しそうに見えました。

注文してから20分少々。

待ってました、生姜焼き定食!(税抜700円)

メインの生姜焼きが盛られているお皿には、生姜焼きだけでなく、トマトスパゲッティ、キャベツ、ポテトサラダが入っていて、結構なボリュームがありますね。

上尾市 B級食堂

上尾市 B級食堂

上尾市 B級食堂

メインの生姜焼きから食べてみると、少々ショウガの味が控えめですが豚肉と玉ねぎ、ニンジンがたっぷり入っていてご飯が進みます。

個人的にはショウガが効いている方が好みなので、そこがちょっと残念です。

上尾市 B級食堂

トマトスパゲッティの中には、ウインナーが入っていました。

上尾市 B級食堂

こちらはチキン南蛮定食です。(税抜720円)

こちらも生姜焼き定食同様、結構なボリュームがあります!

上尾市 B級食堂

上尾市 B級食堂

チキン南蛮を食べてみると、鶏肉の身が引き締まっていて歯ごたえがあります。

タルタルソースの酸味が、チキンと合いますね〜。

上尾市 B級食堂

「B級食堂」と聞いてB級グルメと勝手に連想してしまっていましたが、B級食堂さんは(お昼は)定食のお店。

手頃な価格で定食が食べられるし、ライス・味噌汁はおかわり自由なのでガッツリ食べたい人には最適なお店です。

夜のメニューはお酒が進みそうなものが多いので、今度は夜にお邪魔するのも面白そうですね。

ローストビーフが恋しい もぐもぐ





ブログランキング参加してます。
B級食堂が気になっていた方は是非ポチっとお願いします。(思った方はB級グルメ好きに間違いない!笑)

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ




↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪

B級グルメ通販

今回お邪魔したのはコチラ!

B級食堂

住  所:埼玉県上尾市西門前327-1
電  話:不明
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜20:00
定休日:火曜日
駐車場:有(店舗前)

B級食堂

Tag: 上尾市 定食 もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード5737

コメントは管理者の承認後に表示されます。