相模屋さんの豆腐デザート「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」



もぐもぐが買い物のためスーパーでウロウロとしていると、お豆腐コーナーで何やら見慣れぬ商品を見つけた。



手にとって見てみると・・・









マスカルポーネのようなナチュラルとうふ?












聞いたことないけど・・・( ゚ー゚)?








試しに買ってみるか!ということで、買ってみました!












こちらが相模屋さんのマスカルポーネのようなナチュラルとうふです。





味がチョコレート味とハロウィーン限定のかぼちゃ風味があったので、両方買ってみました。(両方税抜178円です。)



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ

相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ

相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ








どちらの豆腐も成分表示を見ると、マスカルポーネは入っていませんが、商品名は「マスカルポーネのような」となっています。



↓チョコレート味の成分表示です。

相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ







↓かぼちゃ風味の成分表示です。

相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ











まずはチョコレート味から頂きます。






焼きそばの麺なら2つは入っていそうな大きさの外袋を開けてみると、中から出てきたのは手のひらサイズのお豆腐が1個!



しかもすぐに食べれるようなお皿状になったトレイとスプーンが入っています。



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ






トレイの上に豆腐をのせて、いただきま〜す!



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ







(´~`)モグモグ












おっ・・・美味し〜い♪♪







今まで何度か豆腐のデザートを食べたことがありますが、一番豆腐感を感じません!


舌触りはプリンのようになめらか、チョコレートの味はしっかりと感じられてショコラのようです。







これが豆腐でできているなんて・・・信じられません!



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ











こちらはかぼちゃ風味です。



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ

相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ





食べてみると、外見の色はしっかりとカボチャ色ですが、かぼちゃの味はあまりしません。
チョコレート味の方がしっかりと味が感じられます。



こちらも舌触りはプリンのような滑らかさで、豆腐の味は感じません。



相模屋 マスカルポーネのようなナチュラルとうふ









何も言われなければ美味しいプリンとしか感じませんが、こんな美味しい豆腐のデザートがスーパーで売っていようとは・・・!



とっても面白くて美味しいデザートが発見出来ると、とっても楽しいですね♪

こちらからお取り寄せできます →楽天市場 相模屋とうふShop






お豆腐なら何個でも食べていい!と思ってしまう もぐもぐ





ブログランキング参加してます。

へぇ!こんなのあるんだ、食べてみたい!!と思った方は、是非ポチっとお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ




↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪

B級グルメ通販





Tag: スイーツ もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード1718

コメントは管理者の承認後に表示されます。