【岩槻区】閉店迫る。美味しいカレーのお店「ロコモコ」
今月末で閉店してしまう、岩槻の美味しいカレーのお店、レストランロコモコさん。(前回行った時の記事はこちら→【岩槻区】10月末で閉店。もっと食べたいカレーのお店「ロコモコ」)
閉店前にもう一度食べに行かないと、絶対後悔する!!ということで、旦那さんと一緒にカレーを食べに行ってきました!
この日は平日の夜だったのですが、あれよあれよという間にお客さんが入ってきて、午後7時過ぎには店内はほぼ満席!
お店は2人のスタッフの方で回しているようで、厨房もフロアもてんてこ舞いの忙しさのようでした。
カレーが売り切れると閉店時間前に閉めてしまうということなので、普段の夕食の時間より少し早めに来ておいてよかった・・・。
メニューを見ると、以前はなかった斜線の引いてある料理もあり、閉店が近いということを実感しちゃいます。。・゚・(ノД`)・゚・。
もぐもぐはメンチカツとチーズカレー、旦那さんは復活メガハンバーグカレー(前回訪問時の帰りがけに他のお客さんが食べているのを見て心に決めていたらしい)、サイドメニューに唐揚げを注文しました!
注文して約15分後。
最初に唐揚げが来ました!(400円)
唐揚げはさっぱりねぎポン酢で頂きます。
唐揚げは外はカリッと揚がっていて、中は肉汁がジュワジュワ出てくるようなジューシーさ!
ねぎポン酢を付けて食べると、全体的にさっぱりとした味になりますが、お肉のほんのりとした甘みがどことなく感じられて美味しいです。
唐揚げに舌鼓を打っていると、メインのカレーが来ました!
こちらはもぐもぐが注文したメンチカツとチーズカレーです。(890円)
辛さはタヒチ風の中辛にしました。
メンチカツを食べると、すっごくふんわり柔らか〜い。
お肉がすごくふんわりとしていて、中身が詰まっているのに、すごくふわふわするのがとっても不思議です。
カレーはコクと深みがあって、美味しいですね〜(ノ´∀`*)
中辛の辛さですが、じんわりと辛さが体に染み渡ってポカポカしてくるような辛さでした。
チーズはまろやかな感じになるので、辛さと舌触りを優しく包んでくれます。
カレーもメンチカツもとっても美味しくて、食べ終わった時には「また食べたいのに〜!!」とジタバタしたくなるようでした。(笑)
こちらは旦那さんが注文した、復活メガハンバーグカレーです。(1300円)
辛さは前回同様、ジャワ風の辛口を注文しました。
メガハンバーグというだけあって、300gの特大ハンバーグが目を引きますね!ご飯も皿の中央に山のようにそびえ立ってます!
ハンバーグを食べてみると、これまたビックリ!!!
肉感たっぷりのお味で、食感はメンチカツと同様にふわふわっ!!
どうやって焼いたらこんなにふわふわになるのでしょうか・・・。
ジューシーな肉汁は出てくるのに、口の中の食感はふわふわ。
カレーはジャワ風のサラッとした舌触りの中に、スパイスや、滲みでた色々な素材の美味しさが詰まっています。
さすがに300gの特大ハンバーグなので、もぐもぐが少々奪いとっても、旦那さんが十分食べられるくらい食べごたえがありました!(いつもだったら、ちょっとしか残りません 笑)
今月末で閉店ということで、名残惜しくてたまりません・・・。
ロコモコさんのカレー、もっと食べたかった・・・!。・゚・(ノД`)・゚・。
ロコモコさんのカレーは夫婦円満の秘訣でした! もぐもぐ
ブログランキング参加してます。
カレーとハンバーグ300g食べたい!!という食いしん坊な方は、是非ポチっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
今回お邪魔したのはこちら!
レストラン ロコモコ
2015年10月末で閉店。材料がなくなったら早まるかも
住 所:埼玉県さいたま市岩槻区南平野174-1-2
電 話:048-758-2471
営業時間:11:30~15:00、17:00~22:00(カレーが無くなり次第終了)
定休日:水曜日
駐車場:有
- レストランロコモコ
関連記事
- 【菖蒲町】ランチメニューが豊富な「アジアンダイニングバー THEKI(テキ)」
- 【蓮田市】食べて失敗のないカレーのお店!「アジアンダイニング ニューデリ」
- 【岩槻区】10月末で閉店。もっと食べたいカレーのお店「ロコモコ」
- 【蓮田市】アジアン料理も美味しい!ニューデリ
- 【岩槻区】ロコモコの跡地に出来たのはインドカレーのお店「タンドール」
- 井上スパイス工業さんのチキンカレーブックでカレーを作ってみた
- 【岩槻区】閉店迫る。美味しいカレーのお店「ロコモコ」
- 【伊奈町】美味しいナンとカレーで元気が出るぞ!インド料理ジョティ
- カレーがっ!ナンが美味い!!蓮田市のニューデリ
- 食い逃した!のらぼう菜カレー!小川町のラジュモハン
コメント
-
はじめまして(*'ω'*)
はじめましてこんにちは。
ロコモコのその後を調べていて辿り着き、楽しく読ませていただきました!
私はロコモコの近所に住んでいたということもあり、開店当初から通っていました。
そして、もちろん閉店間際にも食べに行ったのですが、その時に今後のことを聞いたところ、、
「今後のことは一切何も考えていませんが、もしまたやるとしたらHPを作るかもしれませんし、本当にお店を開いていれば今の時代は”岩槻 ロコモコ”等で検索していただければ何かしら情報が出ていると思います。」
的なことを言われたのであれから半年以上経ちますしどうなったかなぁと思って調べていました。
今のところ、とくに情報は見当たらないのですがもぐもぐさんは食のブログを書かれていますし何かご存じではないでしょうか?
些細な情報でも何かありましたら教えていただけると嬉しいです。
いきなり失礼いたしましたm(._.)m
-
Re: はじめまして(*'ω'*)
>>1
通りすがりの者様、コメントありがとうございます!(∩´∀`)∩ワーイ♪
ロコモコさんのカレーは本当においしかったですね〜(ノ´∀`*)
閉店と聞いた時は「えええぇぇ!?」と夫婦でショックを受けました・・・。
近くにお住まいとのことですのでご存知かと思いますが、お店の場所にはインドカレーのお店が入っています。(記事はコチラ→http://saitama.bkyuugurume.com/index.php?QBlog-20160210-1)
その後の情報は入ってきていないので、またどこかで再開する予定があるのか・・・は正直わかりません。_| ̄|○
お力になれなくてごめんなさい。
別の場所でお店を再開したのなら、是非もぐもぐも知りたいところです!
もう一度ロコモコさんのカレーを食べたいですね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
-
Re: Re: はじめまして(*'ω'*)
>>2
早速、ご丁寧に返信ありがとうございます!
やはりその後の情報は無いのですね(>_<)
もう食べれないと思うと余計に食べたくなってしまいますね(;´・ω・)
ロコモコ後にできたカレー屋さんは行ってないのですが記事を読ませていただいて美味しそうだなと思いました!
ロコモコの情報については何か分かり次第お知らせしますね!
ちなみになんですが、過去の記事にも書かれていないので食べられていないかもしれませんが、ロコモコはカレーの美味さもさることながら、ガーリックポテトというメニューがメチャメチャ美味しくて行くと必ず食べていました。
なのでガーリックポテトが食べれなくなったこともかなりのダメージなのですが、友達の情報で鎌倉にある”珊瑚礁”というカレー屋さんのガーリックポテトがほぼ同じ感じだということが分かりました。
珊瑚礁は老舗の有名店で古くからやっているそうですがどういう経緯でロコモコが同じ味のポテトを扱っていたかは不明です。
私も近々食べに行ってみようと思っていますがカレーももちろん美味しいようですしもぐもぐさんにもオススメです(=゚ω゚)ノ
ではでは
-
Re: Re: Re: はじめまして(*'ω'*)
>>3
通りすがりの者様、再度のコメントありがとうございます!(∩´∀`)∩ワーイ♪
ロコモコさんのガーリックポテト・・・あぁ!食べたかったぁぁ!!_| ̄|○ il||li
鎌倉の珊瑚礁さんですか!φ(*'д'* )メモメモ
カレー好きの我が家の旦那さんも、何だか通りすがりの者様のカレー愛に刺激されて「カレー!カレー!!珊瑚礁さんのカレー食べたい!(;゚∀゚)=3ムッハー!!」とウルサク騒いでいます。(笑)
ロコモコさんのカレーがもう一度食べられたら本当にいいのになぁ。( ´Д`)=3
美味しい美味しい情報をありがとうございました!!
-
ロコモコの経営者です
管理人さんこんにちは。ロコモコを経営してた者です。ロコモコにいつもきていただいたみたいでありがとうございます。 ロコモコを辞めて8か月たちました。今のところ主人ともいつかお店オープンできたらいいねとは、言ってますが現実ほぼ0%に近いぐらいオープンするのは、厳しいし主人も就職して調理師として働いてます。 ロコモコのお客様は、みなさん優しいお客様ばかりでとてもいい経験になり楽しかったです。私自身もジァワが恋しいですし食べたいです。 市販のカレーのルーにカレー粉少しと隠し味で醤油とケチャップ入れてみてください。美味しいですよ。 試してみてください。
-
Re: ロコモコの経営者です
>>7
ロコモコ様、コメントありがとうございます!!
ロコモコさんのカレーが恋しくて恋しくて、もう一度食べることができたら!と再オープンを願っていましたが、今は難しいのですね。・゚・(ノД`)・゚・。
ロコモコさんのアットホームな穏やかな雰囲気、豊富なメニュー、激ウマなカレー、油断ならない美味さのサイドメニュー・・・思い出すだけで、ヨダレで水たまりが出来そうです。
我が家のカレー大好きな旦那さんは、ロコモコさんのカレーを思い出すだけで、床でゴロンゴロンとのたうち回るように悶えています。(笑)
今度自宅でカレーを作るときには、アドバイスに沿って作ってみたいと思います!
可能性が低くても、いつの日か・・・いつの日か!またあの美味しいカレーを食べることが出来ることを、悶えながら祈っています・・・!
-
ありがとうございます。
そう言ってもらえてとても嬉しいです。 経営してた私達もタヒチやジァワ食べたいなーって思います。 ロコモコのカレーは、飽きないと思うし特にジァワは、熱狂的なファンの方たくさんいましたね。ガーリックポテトも家で作れますよ。 太めのポテトを揚げてフライパンにたっぷりのにんにくとバターかマーガリン入れてそこにポテトを入れます。 よくあえたら最後に塩、ブラックペーパー、味の素入れて完成です。 簡単に作れますので作ってみて下さい。
-
Re: ありがとうございます。
>>9
ロコモコ様、コメントありがとうございます!!
我が家の旦那さんもジァワの熱狂的なファンの一人です!
色々なお店やイベントでカレーを食べましたが、ロコモコさんのカレーは人を夢中にさせるカレーでした。(人´∀`).☆.。.:*・゚
ガーリックポテトの作り方まで教えて頂いて、とっても嬉しいですっ!(∩´∀`)∩ワーイ♪
近い内に教えて頂いた一手間を加えたカレーと一緒に、ガーリックポテトも作ってみます!