【岩槻区】シベリアにもいっぱい味があるよ!シベリア本舗の関根製菓



岩槻区をプラプラ車で巡っている時に見つけたのは、パン屋さんだけでなく、街角にあるお菓子屋さん。






今回訪問したのは、岩槻ねぎの塩焼きそばを扱う永楽食堂さんの近くにある関根製菓さん。



岩槻区 関根製菓




旦那さんは以前から入ったことはないながらもお店の存在だけは知っていたようで






旦那さん「あぁ、そういえばここにお菓子屋さんあったねぇ。入ったことはなかったけど、普通に和菓子のお菓子屋さんなんじゃないの?」



と言っていたのですが









お店に入ってみるとビックリ!



そこは和菓子だけでなく













シベリアをたくさん扱うシベリア本舗さんだったのです!ヮ(゚д゚)ォ!

シベリアとは、羊羹(ようかん)または小豆の餡子(あんこ)をカステラで挟んだ日本の菓子。「シベリヤ」と表記される場合もある。また、「羊羹カステラ」と称して販売している製造者もある。




岩槻区 関根製菓







関根製菓さんはHPでシベリア本舗と紹介していらっしゃるほど、シベリア愛に溢れています!



関根製菓さんのHPはコチラ!→http://www.sekineseika.jp










ショーケースの中には通常のシベリア以外に、モカシベリア、ミルクコーヒーシベリア、ゆずシベリア、いちごシベリアなど他では早々お目にかかれないような味のシベリアがあります。



これだけ種類があると、どれをお土産に買っていこうか悩みます・・・。




この日は雨で湿度が高かったので、ショーケースは結露しまくり。

写真撮影の許可をいただいた際、ショーケースの様子を見てエアコンで除湿をつけてくださったのですが、すぐには結露が取れませんでした。

でもそんな女将さんのお心遣いに感謝m(_ _)m

岩槻区 関根製菓









本当に・・・



岩槻区 関根製菓









どれを買えばいいんだぁぁぁ!!



岩槻区 関根製菓










色々考えた結果、両親には青梅シベリアとシベリアを買い、もぐもぐ夫婦はモカシベリア、ミルクコーヒーシベリア、抹茶シベリア、キャラメルシベリア、マンゴーシベリア、チョコレート饅頭を買いました!



岩槻区 関根製菓








こちらはチョコレート饅頭です。(125円)



岩槻区 関根製菓





岩槻区 関根製菓





どれどれ・・・と食べてみると、お!中は白あんだ〜!



周りの皮はチョコレートと言うよりも、ビターなカカオの味がします。



岩槻区 関根製菓




中の白あんの中には、細かく砕かれたチョコレートが入っているようで、カリッとした食感があります。



チョコレートと白あんが合わさって美味しいですね〜!




チョコレートが入っているとは言っても、皮がビターなカカオ、甘さ控えめの白あんなので甘いモノが苦手な人でも美味しく食べられそうです!



岩槻区 関根製菓








こちらはモカシベリアです。(150円)



岩槻区 関根製菓




モカ味のカステラに羊羹が挟まっているので、コーヒーの味が皮からも羊羹からも感じますね。




カステラはふっくらと柔らかく、羊羹は厚みがしっかりあって食べごたえがありますね!



ブラックコーヒーと一緒に食べても美味しそうですね!( ´∀`)bグッ!



岩槻区 関根製菓







こちらはキャラメルシベリアです。(150円)



岩槻区 関根製菓




キャラメル味の羊羹は、おしりの部分が通常よりもちょっと太めになっているという偶然!(もぐもぐは日頃の行いがいいからなのかっ!!(∩´∀`)∩ワーイ♪)



岩槻区 関根製菓




食べてみると、控えめですがキャラメルの味と香り、ねっとりとした食感が感じられます。



岩槻区 関根製菓






こちらは練乳入りミルクコーヒーシベリアです。(150円)



岩槻区 関根製菓




モカほどのほろ苦い感じの味はせず、コーヒーの香りと味がほんのりと感じられます。



羊羹は、ミルクの味はあまり強くないですが、ほんわりと優しい甘さで食べやすいですね。



岩槻区 関根製菓






こちらは、抹茶シベリアです。(150円)



岩槻区 関根製菓




羊羹は甘さが控えめで抹茶の爽やかな苦味がありますね〜。



抹茶の本格的な苦味で甘さは抑え気味、大人のシベリアって感じです。




熱い緑茶が欲しくなるかも・・・。(笑)



岩槻区 関根製菓






こちらはマンゴーシベリアです。(150円)



羊羹はキレイなマンゴーのオレンジ色をしています。



岩槻区 関根製菓





マンゴーの香りはあまり強くありませんが、他のシベリアにはないフルーティーな味が感じられて美味しいですね(ノ´∀`*)



岩槻区 関根製菓






普段見かけるシベリアは普通の羊羹とカステラですが、関根製菓さんには様々な種類のシベリアがあり、見た目も舌も楽しめました!





シベリアは普通の羊羹の味しかない・・・という常識を変えてくれる「目からうろこ」の美味しいシベリアでした!



まだ全種類を制覇していないので、何度か通って全部食べたいですね〜♪♪




たくさんのシベリアに驚いた もぐもぐ





ブログランキング参加してます。
シベリア食べたくなったなぁ。と思った方は、是非ポチっとお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ




↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪

B級グルメ通販





今回お邪魔したのはコチラ!

関根製菓

住  所:埼玉県さいたま市岩槻区西町1-3-20
電  話:048-756-0412
営業時間:9:30〜20:00
定休日:月曜日
駐車場:無

関根製菓





Tag: 岩槻区 スイーツ もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード0412

コメントは管理者の承認後に表示されます。