社長のキャラが素敵!【上尾市】井上スパイス工業 春のカレー祭り2015



井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

この週末は各地でさくらまつりも沢山開かれ、まさに春が来た!って感じですよね。

しかし、4月4日は少しだけ小雨がパラつく若干肌寒い日でした。


が!





そんなお天気を吹き飛ばすがごとく、HOTなイベントがありました!







上尾市にある井上スパイス工業さん主催の春のカレー祭り2015です!




行列が出来るだろうなーと思ったので、9時半開始のところ20分前には着いたのですが、すでに行列ができ始めております!


イベントメニューはこちら

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015





テントの下ではタンドリーチキンを焼いている姿が見えます。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015





会場内にはスパイスの良い香りが漂い、「くぅ〜〜〜〜生殺しやぁ」とヨダレを飲み込んでいると、社長の挨拶があり、イベントスタート!社長、ターバン巻いてますw

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015


井上スパイス工業 春のカレー祭り2015







注文したのはホットチキンカレータンドリーチキン。お盆に乗せてくれるのは助かりますね。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015






会場の真ん中には各種薬味が用意されてます。

福神漬けだけでなく、からし菜・ハラペーニョ・サワークラフトなど豊富に4種類。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015




トッピングは福神漬けとサワークラフトでいいかな〜と思っていたら、社長自ら「ハラペーニョ食べたことある?辛いけど美味しいよ」とお声がけいただき、チャレンジ。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

これが辛いだけでなく酸味もあって美味しいんだけど、やっぱり辛い(#゚Д゚)<ヒー






鶏肉もふたつゴロッと入っていて食べごたえあり!

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015




スパイスの効き具合は、インドカレーと日本のカレーのちょうど中間くらいの感じ。

イベントでの価格とはいえ、これが400円で食べられるなんて幸せ〜(ノ´∀`*)













タンドリーチキンもスパイスがよ〜く練り込んであって美味しいのです。

テーブルの上にティッシュ箱が用意されているのも、本当にありがたいですね〜。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015








カレーを食べ終わって会場内を見渡すと、用意されていた席は満席。

みなさんカレーを楽しんでました。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015








こちらはテントの物販ブース。

様々なスパイスや調味料、カレーが並んでます。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015







その他にも花園のフォレストさんやときがわのとうふ工房わたなべさんなども出店しております。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015







カレーソーセージを販売しているお肉屋さんは茨城から来ているようです。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015


カレーソーセージというよりスパイスソーセージって感じ。辛くはないけど、香辛料が効いてて旨い!あっという間に胃の中に。

そう言えばハーブソーセージってあるけど、スパイスソーセージって聞かないよね。









工場も解放されていたので、見学してきました。




1階には様々なスパイスが展示されていて、手にとって匂いを嗅いだり、

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015



ガラス越しに工場内を見学して、カレーが出来るまでの工程を学んだりできます。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015







工場2階でもイベントをやっており、子どもたちが窓に貼れるシートを作ってました。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015




また、2階にも売店があります。こちらはイベント時以外もお買い物ができるようです。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015



カレースパイスがセットになったTHE CURRY BOOKなんて商品も。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015









ここはおそらく社長室。でも隊長室と掲げてあります。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015






この社長が面白いんですよね。

開会の挨拶ではターバンにシャツでしたが、いつの間にかインドの民族衣装(クルタパジャマ?)に着替えてました。


会場内を歩きまわってニコニコとお客さんに声をかけたり、手品のアシスタントをしたり。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015

そんな感じだからお客さんからも「美味しかったよ」とか「また来るね」と声をかけられたりしてました。






たぶんお客さんの何割かは、この社長のファンだからという理由もあって、井上スパイスさんの商品を買ってるんじゃないかな〜。



井上スパイス工業のWEBサイト、「社長の歴史」も

5年生の1泊旅行で旅館の池の大きな鯉を温泉に10匹以上入れて大問題となる。
キャッチャーの島田くんとは仲が良く、高校でも野球をやろうと言ったが、2人ともやらなかった。
私はバトミントン部創立の初代部長ですぞ!!
草刈りをしていたらヘビが出てきた。

など、一風変わった自己紹介がされてます(笑)

http://www.spice-town.com/rekisi.html




そうそう、井上スパイスさんのイベントでは雨に降られたことがないそうですが、今回も社長の言うとおりイベント開始時には止みましたね!













4月4日は各地でさくらまつりが開催され、地元蓮田も開催されます。


満開の桜に見送られながら、次のイベントに移動しました。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015














今回のお土産。

井上スパイス工業 春のカレー祭り2015


花園フォレストのバームクーヘン、マンゴージュース、スパイスカレー、きらず揚げ。(きらずってのはおからの事。落語の鹿政談でも出てきますね)




掲載しきれない写真はFacebookアルバムへ

2015年4月4日に上尾市の井上スパイス工業にて開催された「春のカレー祭り2015」の様子です。スパイスの良い香りが漂うイベントでした。

Posted by 埼玉B級グルメ本舗 on 2015年4月5日






遠方の方は楽天市場から井上スパイス工業の商品をお取り寄せできます。

→井上スパイス工業 楽天市場






社長ファンが増えた→ ガン


B級グルメ通販







↓ブログランキング参加してます。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: イベント 上尾市 ガン

関連記事

コメント


認証コード5416

コメントは管理者の承認後に表示されます。