貰って嬉しい福岡土産「めんべい」♪
もぐもぐさんから頂いた九州土産
博多華味鳥の「華からっと」
http://saitama.bkyuugurume.com/index.php?QBlog-20140402-1
「ナポリタン」
http://saitama.bkyuugurume.com/index.php?QBlog-20140403-1
第三弾!!
今までは、九州方面に縁がなかったチョロ。そちらの方面のお土産を口にしたと言えば鹿児島の「かるかん」くらい。
もぐもぐさんと出会って多数九州銘菓を口にしましたが、その中でも断トツに 「美味しい!」 と思ったのがこちら↓↓
「めんべい」
もぐもぐさんが福岡に帰る前に 「チョロこさん、お土産は何がいいですか?」
と聞いてくれたので、迷わず 「めんべい」 とリクエストをしていました。
たくさんお土産をもらった上に、リクエストにまで応えて買ってきてくれた「めんべい!」
以前頂いたのは「ノーマル」タイプのめんべいだったのですが、今回は「マヨネーズ味」のめんべい!しかもお徳用サイズでこんなに入っています!
めんべいが食べられると思うと気分は♪そして、家に帰って座るまもなく開封、一枚 「パクッ!」
美味しいぃ!!
ノーマルタイプのめんべいも美味しかったけど、マヨタイプも抜群の美味しさです!ちょっと鼻から抜けるマヨ風味がいいですね。
めんべいは、名前からで分かるように「明太子味」。少し辛みが口に残りますが「ヒィ~ヒィ~」ってほどではありません。
めんべいを食べていると愛知県の「ゆかり」を思い出します。ちょっと似た感じと思ったのはチョロだけでなく、ガンさんも思ったらしいです。
何回か食べたことがあったこの「めんべい」。我が家の姫も大好きで「もうや止めよう」と言いながらもどうしても止めることができない二人。。。
まるで「めんべい」の神様にとり憑かれたかのように夢中になって食べた結果。。。
こんなに入っているお徳用サイズを2日半で完食。deco(gray,,10){(2日半と言っても実は1日目で半分以上なくなっていた・・・(-_-;))};
めんべいは、チョロの中で貰って嬉しいお土産TOP3に入る品物です。因みに、TOP3の中身は・・・
1位 白い恋人
2位 めんべい
3位 ゆかり
福岡に行った時には是非、この「めんべい」をお土産に買ってみて下さい。絶対に喜ばれるハズです!
めんべい最高ー\(^o^)/ チョロコ♪
売り上げランキング: 12,449
↓ブログランキング参加してます。

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
関連記事
- 井上スパイス工業さんのチキンカレーブックでカレーを作ってみた
- オープンイベント!井上スパイス工業さんのトレーラーハウスがOPEN!
- さいたま名物になるか!?うなぎ煎餅
- 皮ごと食べられるブドウ♪瀬戸ジャイアンツ
- 【萌え&美味】宮原のさいたまミツバチプロジェクト!
- 【これは美味い!】日光のお土産「塩羊羹」
- 【ニッキが入っていない】甘くて美味しい栗の生八ツ橋
- 和紙がキレイ!小川町のお土産
- 都電荒川線ぶらり旅〜梶原駅編〜
- さのまるが可愛い♪佐野限定「ぽてとちっぷす」
コメント
-
ちょー美味しそうだ!!
明太子にマヨネーズ!!
最強の組合せですね!!
ニンニクの風味も加えたら敵なし(笑)
おみやげランク♪
『萩の月』も捨てがたい!!
何個でもイケる♪
-
めんべいおいしそうですね
マヨネーズ苦手な自分はノーマルなものかな?
-
Re: ちょー美味しそうだ!!
>>1
ハル様、コメントありがとうございます!
めんべいは、「味良し」「歯ごたえ良し」で食べたら止まらないですよぉ~^^;
にんにくも加わっちゃったら本当に最強になっちゃいますね(^^♪
チョロも「萩の月」がTOP3に入っていたのですが・・・「めんべい」に出会っちゃったんです。。。
半解凍くらいの「萩の月」美味しいですよ!
-
Re: めんべいおいしそうですね
>>2
ざわわ様、コメントありがとうございます!
「めんべい」を初めて口にした時の感動を今でも覚えています(笑)
本当に美味しいです!
明太子のちょっと辛いのがまたいいんです~♪ (^_^;)
想像をしただけで、お口の中は「ジュルジュル」です。