さのまるが可愛い♪佐野限定「ぽてとちっぷす」


今回は、「もぐもぐさん、佐野に行ってきました~」のお土産編を私が書きたいと思います。



先日、もぐもぐさんが旦那さんがちょっと遠出してきたそうです。





「チョロコさんチョロコさん、佐野に行ってラーメンを食べてきた時のお土産で~す。皆でおやつに食べましょう♪」


もぐもぐさんの佐野ラーメンレポはこちら↓↓
http://saitama.bkyuugurume.com/index.php?QBlog-20140226-1


「ありがと♪いっぱい買ってきてくれたんですね」





・・・・・( ゚д゚)ハッ!







こんなに買ってきてくれて嬉しい!と一瞬思ったけど、すぐにの「後々の要求が怖いっ」と思ってしまいました

あっ、ガンさんと目が合った!小さく頷いています。きっと思うことは一緒なんだ・・・




そんなことはさておき、実食の前に、もぐもぐさんによる佐野弁教室が始まりました。

いもフライポテチ



お隣の県だけど、全く分かりません。




この中に書いてある「やなさって」。



埼玉出身のガンさんさんは知っていて「しあさって」と同様に使うらしいんです。南よりの関東出身の私は聞いたことがないワードです。





さてさて、頂いた「ぽてとちっぷす」のベースとなっている「いもフライソース」って、佐野のB級グルメだそうです。


いもフライポテチ


いもフライポテチ


小分けにされた袋が3つ入っていました。



ちょっと説明

串に刺してから揚げるのが一般的で、地元産のソースを使用するなどの特徴がある。
佐野市のものは独特で、小麦粉を溶いたお好み焼きのような生地(溶き卵やナガイモを加える店もある)に少量のパン粉をまぶし、モチモチとした重厚な食べ応えを重視したものが主流である。その他の地域ではカツレツに近いものが多い。
(Wikipediaより抜粋)






もぐもぐさん、いただきます。




まずは「ぽてとちっぷす」


匂いは、たこ焼きスナックの匂いに似ている感じです。開封をすると「フワッ」とフルーティーなソースの匂いが香ります。


いもフライポテチ


しっかりとソースの酸味があって美味しかったです。

厚さはカルビーや湖池屋のポテチとは違い厚めなので、食べた感が結構あります。


いもフライポテチ

基本、味の濃いスナック菓子の好きな私は大満足なお菓子でした!



私には平べったいスナック菓子の食べ方があって、口に入れた時にまず噛まずに舌と上顎で潰してから噛むんです。そんな食べ方をするから、食べ過ぎるとすぐに舌があれてしまいます(^_^;)

皆さんは、すぐに噛んじゃいますか?


いもフライポテチ





さのまる君の食いしん坊ップリなこの絵、もぐっ熊に似ている気がします・・・




類は友を呼んじゃった系かしら!?



「もぐもぐさん、佐野に行ってきました~」のお土産編第二弾は次号へ続きます。




スナック好きのチョロには嬉しいお土産でした チョロコ♪




グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場




↓クリックしてね。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: お土産 チョロコ

関連記事

コメント

  • 表情は・・・激似

    >何かだ、さのまる君の食いしん坊ップリなこの絵、もぐっ熊に似ている気が・・・(-_-;)

    かわいさは・・・・・・ノーコメントで、ガンさんチョロコさんどうぞ一言~w


  • Re: 表情は・・・激似

    >>1
    ざわわ様、コメントありがとうございます♪

    >かわいさは・・・・・・ノーコメントで、ガンさんチョロコさんどうぞ一言~w

    そ、そんなの決まっているじゃないですか!も、勿論、もぐもぐさんの方が可愛いですよ!


    もぐもぐさんの殺気にヤラれそうですぅ。。。(-_-;)無茶ブリしないで下さいぃ。。。 


  • ・・・

    [影]ω ̄)ジーーー











    (* ̄(〜) ̄*)モグモグ…














    食べている時のさのまる君の顔ともぐもぐの顔、そっくりですね(´∀`*)ウフフ
    カワイイのもそっくりですよね・・・?


  • Re: 表情は・・・激似

    >>1
    ざわわ様 もぐの取り扱いが面倒なのでこちらに振るのやめていただけますか…
    さのまるかわいいよさのまる
    ニャオざね・ふっかちゃんならいい勝負になりそうですが、もぐっ熊では比べ物になりません。

    もぐもぐ 無駄に改行を使うのやめなさい!



認証コード6440

コメントは管理者の承認後に表示されます。