都電荒川線ぶらり旅〜庚申塚駅編〜
都電荒川線ぶらり旅INDEX
2013.12.16 都電荒川線ぶらり旅〜早稲田駅編〜
2013.12.17 都電荒川線ぶらり旅〜鬼子母神前駅編〜
鬼子母神前駅を出て庚申塚駅へ向かったもぐもぐと旦那さん。
もぐもぐは相変わらず路面電車の窓にへばりついて
もぐもぐ「おぉ〜!電車が信号で止まったー!」
もぐもぐ「おぉぉ!信号待ちの電車のすぐ目の前には、車と人が青信号で歩いてたりする〜!」
と1人興奮。
前回は押しそこねたから、今度こそ降車ボタンを押そう!
庚申塚駅の1つ前の駅大塚駅前を出て、「次は〜」とアナウンスがなり
旦那さん「もぐっ!!今だ!ボタンを押すんだ!」
と目で合図。
もぐもぐ「ガッテン!!」
と旦那さんには表情で返答し、ボタンに向き直り、手を伸ばした瞬間
ピンポ〜ン♪
・・・
あぁ。無情っ!!!(´Д⊂グスン
今回も降車ボタン争いには負けてしまった_| ̄|○
押すの早いよぉぉぉ〜〜
旦那さんは目に涙を浮かべながら、今にも爆笑を吹き出してしまいそうな口を抑え、ピクピクと肩を震わせている(-_-)オボエテロ
一方のもぐは
また・・・また負けてしまった・・・
少々落ち込み気味である。
結局、2度の失敗を元に得た教訓!
降りる前の駅に「次は〜」となった瞬間に押す!早押しボタンのごとく押す!!!
これに尽きるのではないかっ!?
ということで、この教訓は次の降車時に試すことにしたのであった。
庚申塚駅でのお目当ては、降りてすぐにある甘味処いっぷく亭さん!
駅から数秒で入れるこのお店、すごく立地がいいですね(ノ´∀`*)
電車待ちをしている人の中には「このお店、なんだろ?」と覗きこむ方が結構いらっしゃいました。
さっそく店内に入ってみると、そこにはお客さんがずら〜り!
巣鴨が近いということもあるのか、時間帯なのか分かりませんが、人生の先輩マダム達が結構いらっしゃいました。
メニューを見たり、他のお客さんが食べているお料理を見ると焼きそばなどの軽食もありますが、あんみつやおしるこ、おはぎといった甘味が多いようです。
甘いモノが大好きなもぐもぐが悩みに悩んで・・・
もぐもぐは白玉きなことミニところ天がセットになった「きなこセット」(650円)、旦那さんは塩昆布がついた「おはぎセット」(300円)を注文しました。
注文を終えて店内を見ていると、有名人も来店されているようでサインが飾ってありました!
飾ってある切り絵も良いですね。
都電荒川線がモチーフの絵ですが、切り絵になると何だかレトロな感じがしますね。
そうこうしてると甘味が来ました!
もぐもぐが注文していた「きなこセット」です。
これはセットの抹茶寒天です。
器にくっついているのはカラシだったのですが、「きなこセット」に浮かれたもぐもぐは、このカラシをなぜか練ったきな粉と勝手に勘違いをし、そのままカラシを食べてピーピー!と心のなかで叫びながらお茶を流し込む事態になっていました(きな粉好きなんです・・・
タレをかけて食べると「ん〜!酸っぱい!」という感じでしたが、甘い白玉きなこを食べた後に食べると、その酸っぱさが緩和されてすごく心地よい。
甘いものになれた舌をさっぱりとリセットしてくれるような感じです。
こちらは白玉きなこ。
付け合せの黒蜜をタップリとかけて、かかっているきな粉まで頂きます(´∀`*)ウフフ
白玉がプニプニ〜♪
噛んでも「もっち〜り」としているので、1噛くらいではなかなか噛みきれません。
口の中で何度も白玉を噛みながら、もっちりとした白玉の食感を楽しみました。
きな粉と黒蜜もうまぁぁぁい♡
きな粉はきめ細かく、香ばしいですね。
きな粉が細かい分、焦って食べると喉に詰まって咳き込んでしまうので、落ち着いて食べましょう(教訓です 笑
サラッとしたきな粉を黒蜜がコーティングするような感じで、最後までキレイに食べちゃいました(*´σー`)エヘヘ
こちらは、旦那さんが注文したおはぎセット。
若干お腹いっぱい気味の旦那さんは、軽めに・・・とおはぎセットを頼んだそうです。
もぐもぐは自分で注文した「きなこセット」を食べるのに忙しいため、旦那さんは「おはぎセット」を盗み食いされずに食べられたのだ!!(そのため感想は旦那さんにインタビュー!
1口食べると・・・
もち米の部分が柔らかい!
おはぎのもち米の部分は、結構粘り気があって粒が密集している感じですが、こちらのおはぎは、もち米ともち米の間に少し空気が入ったような「ふんわり」とした食感がイイっ!
アンコは甘いんだけど、甘すぎる寸前の甘さなので1個食べると「うっ。そろそろお腹いっぱい」と思わなかった〜!
ウマイっ!!とペロッと食べてしまっていました。
庚申塚駅で下車した目的は果たしたので、「いっぷく亭」さんの目の前の乗り場から荒川線に乗車して、次なる目的地梶原へと向かったのであった。
電車の中では
今度こそ・・・今度こそは降車ボタンを押すんだ・・・!!
もぐもぐは旦那さんに笑われてばかりのため、降車ボタンを押す!という目標に執念を燃やしていた。
次回をお楽しみに〜(・∀・)ノ
都電荒川線下車の旅を満喫中♪ もぐもぐ
ブログランキング参加してます。
ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
今回お邪魔したのはコチラ!
甘味処 いっぷく亭
住 所:東京都豊島区西巣鴨2-32-10
電 話:03-3949-4574
営業時間:10:00~18:30
定休日:年中無休
駐車場:無
- 甘味処 いっぷく亭
関連記事
- 第2回!地元めしフェス クオーゼイ in日比谷に行ってきました。
- 都電荒川線ぶらり旅〜早稲田駅編〜
- 都電荒川線ぶらり旅〜鬼子母神前駅編〜
- 都電荒川線ぶらり旅〜庚申塚駅編〜
- 都電荒川線ぶらり旅〜梶原駅編〜
- 都電荒川線ぶらり旅〜三ノ輪橋編〜
コメント
-
おやおや
また食べるんですか~もぐもぐさん~ by 故・滝口順平さん または 現在はおひょいさんこと 藤村俊二さん
-
Re: おやおや
>>1
ざわわ様、天の声ありがとうございます(笑 さすがですっ(* ̄(エ) ̄*)b
もぐもぐのぶらり旅、言い換えると「下車しては食べてばっかりの旅」なので、結構喰ってばっかりですね(笑
路面電車があるとすっごくテンションが上がるので、ぜひ埼玉にも路面電車が欲しいです(個人的願望 笑