第4回伊奈町B級グルメ王決定戦第二位のいなまチーズ
今月20日の日曜日、ガンさんは伊奈町で開催されたの「第4回伊奈町B級グルメ王決定戦」に、雨の中取材をしてくれました。
さすが、B級グルメ本舗のエースです♪ 雨の中でも取材してくれます!
月曜日、事務所に着くなり、いかに取材が大変であったかを延々と語っていました・・・
ウンウン、それくらいは聞こうではありませんか。なんでも、天候が悪かったので、頼りの奥様には振られたらしいです。それは尚大変でしたね・・・
雨だし、寒いし、風は吹くはの三重苦なハズなのに、鼻水のジュルジュルもないガンさんって、
色々な蓄えが身体にあるから大丈夫だったのかなぁ!?
なんて思ったことは内緒の話(*´ω`*) 風邪をひかずによかったです。
そんなこんなで、悪天候のおかげでしなくてもいい苦労をしてしまったガンさんを労い!?今回準優勝した「いなまちーず」を買ってきました♪
伊奈町にあるドルチェさんへLet's go!!お店の前にはこんな看板がありました。
中に入ると、なんとも美味しそうなスイーツが並んでいます♪
スイーツに気を取られていると、中から店長さんが出てきてお出迎えをされました。
こちらの店長さん、とても気さくでステキなおじ様です(*´∀`*)
「いなまちーずを下さい」と言うと、20日に行われた伊奈町B級グルメ大会についてや、今回提供された「いなまちーず」の作成秘話!?的なお話をして下さいました。
このいなまちーずは、昨年のB級グルメ大会が終わってすぐに次回提供する商品作りにとりかかったそうです。
当初は、中に入れるジャムは決まっていて、色々な試作品をつくっていたそうなのですが、いちごを提供して下さる所があり、そのジャムからいちごジャムに変更して今回の出品になったそうです。
通常、1つ100円のいなまちーずですが、今回準優勝に輝いたいなまちーずいちごジャム版は、たくさんの方に食べていただきたいという店長さんのお気持ちで、2つで100円で販売されていました。こちらの商品はなくなり次第終了となるそうです。
いなまちーずinいちごジャムが販売終了なのかと思ったのですが、2個入商品が販売終了で、準備ができ次第、レギュラー商品として販売されるみたいです♪楽しみですネ!
その他にも、昨年の準優勝商品のいなまちーずin巨峰も購入。あと、姫の大好きなプリンも購入して、フレンドリーな店長さんとさよならをして帰りました。
お風呂あがりの恒例アイス食べを、本日はいなまちーずに変更!姫はプリン。
さっそく、頂きます.+(´^ω^`)+.
まずは、in いちごジャム から!
チーズケーキを包んでいる皮っていうんですかね。。。ここって、固かったりボソボソしたりするのが多かったりしますが、このいなまちーずは、しっとりやわらか。ここだけ食べてもバター風味が鼻から抜けて美味しいです。
半分に割ってみると、ペースト状のいちごジャムかと思いきや、「ウン?」小さいくはなっているものの、ちゃんといちごが入っていました!
強い甘さはなく、程よいいちごの酸味といちごのツブツブの食感が美味しかったです。
チーズケーキもしっとりしていて、クドくないチーズ味、でもちゃんとチーズの味がふわっと広がってお美味しいです。
他に出品された物を何一つ食べていないのに言うのも何ですが・・・(笑)
全てがしっとりしていて舌触りがよく、万人に好まれるようなお味です(*´ω`*) 納得の上位商品って感じですね!
日持ちするので、箱に詰め合わせてもらってご進物として購入するのもいいかもなぁ~
昨年の準優勝商品の in巨峰 も実食!
写真では、inいちごとin巨峰の区別がちょっとわかりづらいですね ^^;
こちらの方はあまりブドウブドウした感じがなかったかなぁ~
ブドウの甘ったるさがなかったので、チョロとしては食べやすかったです。
プリン実食中の姫に感想を一言!
滑らかで美味しいよぉー。
一口食べさせて頂戴♪
うん!滑らかで美味しい~
ケーキ屋さんのプリンって、チョロにはクドくてちょっと苦手だったりするんですが、こちらのプリンは比較的あっさりしていて食べやすい!
あっさりしているけど、プリンは濃密で重量感たっぷり!
これくらいのボリュームだと姫は一回では食べきれないのですが、これはペロリと食べきってしまいました。
カラメルソースも濃厚すぎず、薄すぎずで、丁度いい感じでした。
このプリンは、向かって右側のようにカラメルソースが上を向いて置かれているんです。
来年は優勝目指して頑張って下さい!!
今週末もイベントがありますが、台風が。。。台風となると、雨天決行のイベントでも中止になるのかな?
ガンさん、本当にお疲れ様でしたm(__)m
ドルチェ
住 所:埼玉県北足立郡伊奈町寿3丁目124
電 話:048-728-1738
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
- ドルチェ
チョロコ♪
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
ブログランキング参加してます。ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
関連記事
- シロノワールもかき氷も美味しいよ!コメダ珈琲
- 【羽生市】暑い夏にはかき氷!今年も「もっちり庵」で涼を頂く!
- 【羽生市】もっちり庵で香港のお菓子「ぽこぽこ」が新発売!
- 相模屋さんの豆腐デザート「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」
- だって美味しいんだもん!もぐもぐの入り浸り先 羽生市の「もっちり庵」
- 【羽生市】もっちり焼にも新作があるよ!「もっちり庵」
- 【岩槻区】シベリアにもいっぱい味があるよ!シベリア本舗の関根製菓
- 夏はやっぱりかき氷!羽生市のもっちり庵
- ミスドキラー!?セブンイレブンのドーナツが埼玉でも販売開始
- 【羽生市】初体験!甘酒シロップのかき氷「もっちり庵」
コメント
-
チーズケーキ
すきなのですよね~。Mさんがいった飯能のイベでの川島チーズケーキ
某日午後に行ったらすでに売り切れでしたorz
-
Re: チーズケーキ
>>1
イベントでは大行列、後日午後は既に品切れなんて、午前中狙いで行かないと
購入できないんですかね?川島チーズケーキ、大人気ですね!
いなまチーズも美味しいので、伊奈近郊にお立ち寄りの際は是非!!