第4回伊奈町B級グルメ王決定戦に行ってきた



2013年10月20日に行われた第4回伊奈町B級グルメ王決定戦に行ってきました。



当日はあいにくの雨。



足元のコンディションは正直良いとは言えない中でしたが、運営の方がグラウンドにブルーシート引いてくれました。


第4回伊奈町B級グルメ王決定戦



づけまぐろでバラ色丼

先ずいただいたのはこちら、「づけまぐろでバラ色丼」300円。


づけまぐろでバラ色丼



自家製のタレに漬け込んだマグロ、絶品です。

海苔の風味にたっぷりのワサビが嬉しいですね!(ワサビ好き)







今回の写真全般に言える事ですが、雨の中傘を差しながらの写真撮りだったので箸で持った写真が撮れなかったのが残念です。

さらに、左手に料理、右手にカメラ、傘を首と肩で固定しての撮影。雨のみならず少々風もありましたので辛かった…(´;ω;`)





香り豚の黒い焼きうどん

続いて2品目は「香り豚の黒い焼きうどん」300円。


香り豚の黒い焼きうどん



麺は腰のないタイプで、玉子焼きがトッピング。



加須市松村牧場の「香り豚」を使っているというお肉が、柔らかでメッチャ美味い!普通の焼きうどんは豚バラ肉などをそのまま焼きますが、これはチャーシューのように煮込んであるようです。







鮪の大串焼き

3品目「鮪の大串焼き」300円。


鮪の大串焼き



マグロのぶつ切りをグワッ!と串に刺して焼きました。


火の通り方も良く、しっかり焼けてるけど固くない絶妙の火加減。



ネギが中程にもうひとつあると更に嬉しいな〜とわがままをいいたくなりましたw








炙りバラチャーシュー丼

こちらはくりの木さんの「炙りバラチャーシュー丼」300円。


炙りバラチャーシュー丼



さすがラーメン屋さんのチャーシュー丼ですね!

柔らかで、噛むと口の中にジュワッとうま味が広がります。


ご飯がススム美味しさです。







いな穂焼きと無添加江戸前厚焼玉子

「いな穂焼きと無添加江戸前厚焼玉子」300円。


いな穂焼きと無添加江戸前厚焼玉子



いな穂焼きとはなんじゃらホイと思い調べると…


長崎県大村市で「いなほ弁当」を営んでいた創業者の溝江が、 「手で持って食べられるお好み焼き」を思いついて出来た 回転焼風のお好み焼きです。

博多いなほ焼き/いなほ焼きとは
http://www.inahoyaki.com/what.html





うん、これじゃないね博多だしヽ(´ー`)ノ(福岡出身のもぐもぐに聞いてみたけど知らないようでした)





しかも回転焼きってなんぞ?とさらに検索したら今川焼き・大判焼きの地域差による別称らしいです。


他にも太鼓焼き(大阪)、二重焼き(広島)、太鼓饅頭(兵庫)、など色々な呼び名が出てきました。





閑話休題






さて、伊奈町のいな穂焼きですが、行田のフライほど薄くはありませんがペッタリとしたお好み焼きのような感じで、ソースはオーロラソースかな?小腹が空いた時につまみたくなるグルメでした。







伊奈ワインシュリンプ丼

「伊奈ワインシュリンプ丼」300円はカリカリに焼き上げたエビがご飯の上に乗ってます。


伊奈ワインシュリンプ丼


ちょっとハワイ系の料理っぽいw



エビは美味しいのですが、ご飯にも味付けが欲しいところですね。









ご飯ものを3品も食べてしまったのでお腹いっぱいです。



みなさん美味しいものを食べようと頑張って来場されてましたが、来場者数はやはり雨とあって昨年よりは少ないようでした。


第4回伊奈町B級グルメ王決定戦




せっかく用意してくれたブルーシートも表面に水が溜まってしまいます。


第4回伊奈町B級グルメ王決定戦




何人か長靴の方がいらっしゃいましたが、雨の日のイベントでは重宝しそうですね。






グルメイベントは舗装された場所で開催されるばかりではないので「持ってけリスト」に追加してもよさそうです。

もぐもぐ直伝!グルメイベントにはコレ持ってけ!
http://saitama.bkyuugurume.com/index.php?QBlog-20130419-1








さて、2013年の伊奈町B級グルメ王投票結果は次の通りです。


第4回伊奈町B級グルメ王決定戦 結果発表!

第1位
いなかれーつけ麺 らーめんまんぼう

第2位
いなまちーず ケーキの店ドルチェ

第3位
づけまぐろでバラ色丼 一福寿司




らーめんまんぼうさんは昨年も「めちゃうまぶたばら水餃子」で優勝。(当サイトのライター チョロコさんも一押しのお店)


ケーキの店ドルチェさんも同じく昨年準優勝。出店グルメも「いなまちーず」で同じです、底力を感じます。








今回雨ということもあり、その場で食べて次のグルメへ!ではなく、数点買って持ち帰る方が多いように感じました。



投票券は食べ終わった器との交換なので持ち帰った方の票は無効になってしまうんですよね…


あ、でも持ち帰るということはその場で食べない訳ですから投票時には判断材料も無いのでいいのかな?


第4回伊奈町B級グルメ王決定戦





規模的にも混み過ぎず色々な料理を楽しめるこのイベント、来年は是非晴れてくれることを祈ります。






靴が泥だらけ ガン



B級グルメ通販




↓面白かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: B級グルメ イベント 伊奈町 ガン

関連記事

コメント

  • 雨のイベはつらいですね

    週末に台風・・・・多いですよね。

    誰かがよからぬことを考えていないから?なのでしょうか??


  • Re: 雨のイベはつらいですね

    >>1
    ざわわ様
    誰かがよからぬことを…!?
    もぐもぐ、ちょっとこっちに来なさい!どれ、ちょっと頭の中を…

    食べ物の事しか考えておりませんでした(´・ω・`)


  • Re: Re: 雨のイベはつらいですね

    >>2
    もぐは悪巧みなんてな~んにもしてませんよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
    もぐの頭のなかでは「エサ( ゚д゚)クレ ハラヘッタ ナンカ( ゚д゚)クレ」くらいしか考えてませんよっ!( `д´) ケッ!

    濡れ衣をかけたお詫びに、ナンカ( ゚д゚)クレ



認証コード9922

コメントは管理者の承認後に表示されます。