今年も宮原のさいたまKI-TAまつり2013に行ってきたよ



もう10月だってぇのにまだまだ暑いですねぇ…


この記事は先日行ってきた「さいたまKI-TAまつり」の記事ですよ〜。




数日前の予報では開催当日は天気が崩れるようなことを言ってましたが、幸いにも気温高めの曇り空。時折雲の間から太陽が照りつけるくらいの絶好のイベント日和でした。




宮原駅を降りて西口広場に向かうと聞こえてくる喧騒はすでに祭りが始まっていることを教えてくれます。



さいたまKI-TAまつり2013




さいたま北商工協同組合のマスコット、KI-TA君は今年も健在です。

さいたまKI-TAまつり2013





開催直後なのに、すでに行列のでき始めているところも!


さいたまKI-TAまつり2013



パンサーうどんZ

まずはパンサーうどんさん。


前回は惜しくも3位となってしまいましたが、ハッキリ言って美味い!

祭り限定メニューらしいのですが、お店で出していたら通いたくなるくらい美味しかったのです。



パンサーうどんZ





そう言えば昨年の記事ではもぐもぐとパンサーくんのイラストについてコメント合戦していたなぁ…

昨年のパンサーうどんさんのイラストから、もぐもぐのイラストが始まったんですよね。


最近は、もぐもぐもイラストが上手になったようだ(自画像だけ上達して、他はサッパリ)




オーダーしてからの待ち時間にリアルパンサーくんの件を聞いてみると、お会計の方は



(´-ω-`;)ゞはて?




な感じになってしまい、奥の方と


「なんかリアルパンサーくんがどうのと変な客が来たんですけど、どうします?このお湯ぶっかけて追い返します?」(ガンの妄想です)



的な会話を…






そんな妄想をしていると、奥から出てきた男性が


「リアルパンサーくんはこちらのイラストになります」と紹介してくれました。


リアルパンサーくん


リアルパンサーくんて…おっさんやーんガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

(右上のイラストはおにいさんですがw)



その後…







「リアルパンサーくんを知ってるオヌシはもしやっ!」m9( ゚Д゚)




と正体がバレそうになったのでパンサーうどんをいただいてソソクサと退散w







よく考えれば逃げる必要なかったじゃん(´・ω・`)





さて、今回のパンサーうどんZはこれだ!


パンサーうどんZ


うどんの上にこんがり焼かれたチキンが!

前回は大ぶりのチャーシューだったのですが、はちみつを使ったグルメコンテストだったので、このお肉にはちみつを漬け込んだりして焼いたのかな?




さっそく食べてみよう!


チキンが柔らかくて美味い!


パンサーうどんZ




丼の中には、大根おろし、小ネギ、うどんが入っていて、普通のうどんでは見かけないチキンを入れるという組み合わせですが、こりゃいけるわ!


パンサーうどんZ




ただ惜しいことに、チキンも美味しい、スープも美味しい、なのに一緒になることによってチキンから出るエキスがスープを濁してしまったように感じました。



結果発表まで会場にいなかったのでグルコンの結果発表を見ておりません。現在記事執筆中は順位がわからないのですが、パンサーうどんは何位になったのだろうか…



宮原ハニーモヒート



続いてはこれ、「宮原ハニーモヒート」。


宮原ハニーモヒート



昨年優勝、みやはライスのHOLLY'Sさんが提供してました。



店員さんによると弱めのアルコールが入っているそうですが、飲んでみてもアルコールが入っているなんてまったく分からないようなくらいだったので、かな〜り薄めのアルコールだったようですね。



モヒートはラムベースのカクテルですが、フルーツやはちみつが入っていて甘めに仕上がってます。


ミントやライムがとっても爽やか。



曇り空でしたが、時折眩しい太陽がさして暑くなっていたので、とっても美味しく頂きました。


宮原ハニーモヒート



はちみつれもんパンナコッタ



白さが眩しいはちみつれもんのパンナコッタです。


はちみつれもんパンナコッタ



上にのったクリームとパンナコッタ自体の甘さと相まって、美味しいですね。

ハチミツの甘さもレモンの爽やかな感じも控えめに感じたので、みんなに美味しく食べてもらえるようにしてあったようです。

はちみつれもんパンナコッタ


目の前を横切る小さい子が、「パパにもあ〜ん」と言いながら食べていたのが微笑ましいw










今回も会場にはゴミブースが設置されており、係の方が食べ終わった器などを直接受け取って回収してました。


画像の説明



実はガンが昨年同様このイベントで一番感心していたのが、このゴミ回収システムなのです。


イベント事ではゴミ問題がよく取り上げられてますが、こうやって回収する係の人がいると会場内にはゴミひとつ落ちていなく、またゴミ箱が溢れている、分別ができていないといったこともありません。



係の方、お疲れ様でした。そしてありがとうございます。



フルーツどっさりハニージュレ・プリン



たくさんのフルーツが盛りだくさんのプリンです。
ハチミツのほわ〜っとした甘さが生きてますね!


フルーツどっさりハニージュレ・プリン


フルーツどっさりハニージュレ・プリン



嫁が「これ美味しい〜!」と言いながら一人で食べきってしまったので、よっぽど美味しかったんでしょうね・・・。






(#゚Д゚)さぞかし美味かったんでしょうね!!!



はちみつモナ花

アイスもなかとクッキー、ドーナツの3点セットで販売されていました。

もなかは結構大きさがありますね〜。
もなかにははちみつがかかっていました。


はちみつモナ花


食べてみると、はちみつが思いの外べっとりしていなくてサラッとした感じで、ホットケーキにかけるハチミツよりも味もサラッとしています。

アイスともなかの間にパリッとしたチョコレートが挟まっているので、アイスがもなかに染みてきてヘニョヘニョにならずに、美味しく食べきりました。


はちみつモナ花



鶏生姜888丼



鶏生姜888丼



最初このグルメを見た時・・・

ニコニコ動画やニコニコ動画生放送で、拍手を略して「888」(拍手のパチパチという音を数字で表現)と表現したりするので、「鶏生姜888丼」を「鶏生姜パチパチパチ丼」かと思っちゃってましたがw



店員さんに聞いてみたら

「8が3つで『はちみつ丼』って呼ぶんです!」

とまさかの読み方だった!!Σ(゚д゚lll)



味はというと卵のとろっとした感じが全体に染み渡って、生姜の味がまろやかになります。
ハチミツの味はあまり感じませんが、普通に美味しいですね。


鶏生姜888丼




会場内は来場者が増えてきて非常に活気付いてます!


さいたまKI-TA祭り



やまと豚はちみつ入角煮



やまと豚はちみつ入角煮


厚めの角煮が箸で持ち上げるだけでホロッと崩れるような柔らかさです。



味は甘めですが、サラッとした味付けで食べていても食べ飽きることはないですね。
シシトウのピリッとした味が甘めの味付けを引き締めますね!



やまと豚はちみつ入角煮



らいすすてぃっくdeブレッドも



らいすすてぃっくdeブレッドも



結構な長さがあるらいすすてぃっくに、トマトベースのソースを絡めていただきます。


らいすすてぃっくdeブレッドも


トマトの赤色が映える料理ですね〜。



ソースにハチミツが入っているからなのか、とっても口当たりがまろやか!


らいすすてぃっくdeブレッドも




トマトの酸味もなく、とっても食べやすいソースです。


ソースをらいすすてぃっくにたっぷりとつけても美味しいし、こんがり焼き目が食欲を刺激するパンにつけてもモチロン美味い!




昨年「鉄博巻&梨入りジャーマンポテト」というグルメがありましたが、同じところかな?


箸に巻く料理やメイン+1品というアイデアがなんとなくそう思わせました。









今回テーマが「宮原はちみつ de グルメコンテスト」ということですが、何故宮原ではちみつ?(´-ω-`;)ゞと思ったら、さいたまミツバチプロジェクトという活動があり、宮原で養蜂をしているそうです。


今回ブースを出していて宮原産のはちみつを販売していました。


宮原はちみつ



宮原はちみつ

宮原はちみつ





(#゚Д゚)世の男性注目!



このプロジェクトにはメイドさんがいるらしいのですが、非常に!ひっじょ〜に可愛いのですよ!





活動PRの為にステージにあがったこちらの写真をご覧ください。






ミツバチメイド


どうですかこの二人!(#゚Д゚)どうなんですかお父さん!





それだけじゃないよ!

会場で配っていたリーフレット。


ミツバチメイド


レベル高すぎですよね!



この色っぽい、いや艶っぽい表情!拡大画像はコチラ






















見とれてたら嫁に蹴られたのでプチ憂さ晴らし(´・ω・`)









この他にも大道芸や、


大道芸




昨年同様極真会館による空手の演武など催し物も沢山開催されてました。


極真会館



極真会館

極真会館

極真会館

極真会館

極真会館

極真会館

極真会館


極真会館





宮原道場師範、ホスロ ヤグビさんによる氷柱割りは、演武しながらの流れるような動きで突然だったのでシャッターチャンスを逃し、連続写真が撮れませんでした(;´Д`)


極真会館









お腹一杯になったのでそろそろ投票して帰ろうかと思ったら…


さいたまKI-TAまつり投票





宮はちチャーシュー麺さんに長蛇の列!Σ(・ω・ノ)ノ!


宮はちチャーシュー麺





食べたかったのですが胃袋と相談して泣く泣く帰りました(´;ω;`)




階段をのぼり、上から見てみると沢山の人で賑わってる様子が見渡せます。


さいたまKI-TAまつり












ところで、さいたま北商工協同組合さん、ホームページでの順位発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン






〜10/10追記〜

宮原はちみつ de グルメコンテスト結果発表

1位 みやはライス
こちらで食べられます。
 HOLLY's →http://ameblo.jp/hollys-hollys/


2位 鶏生姜888丼
こちらで食べられます。
 宮原駅西口 ひよっこ食堂


3位 はちみつモナ花(初参加)
こちらで食べられます。
 洋菓子店La Rive →http://www.la-rive.co.jp/







関連するリンクはこちら

 さいたまミツバチプロジェクト
 →http://www.sai-pachi.jp/index.html

 さいたま北商工協同組合
 →http://www.saitama-n.com/index.html









そうそう、キータくんが何かに似ているなぁと去年からモヤモヤしていたのですが、これですよ、コレ!↓







ね、なんか似てません?w







本物のメイドさん画像はコチラですよ ガン



B級グルメ通販




↓クリックしてこのブログを応援するがいいサ!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: イベント さいたま市 ガン

関連記事

コメント

  • うどんは圏外ですかw

    意外に?順当な首位でしたね。完成された味ということですかね~
    色っぽいメイドといろもののメイド間違えないでくださいwwww


  • Re: うどんは圏外ですかw

    >>1
    ざわわ様 上手いっ!座布団をあげましょうww
    しかしねぇ…こんなコメントをしたと言うことは拡大画像を見ようとしたってことですよねぇ〜このぉ〜ス・ケ・ベ(・∀・)ニヤニヤ

    パンサーうどんは今年圏外になってしまいましたが、来年はきっと上位入賞してくれると思います!



認証コード0826

コメントは管理者の承認後に表示されます。