【パーコーって何?】肉の万世の排骨拉麺
先日の午前、もぐもぐが過去のブログ記事を整理していると・・・
あれもこれもまた食べたいなぁ(*´艸`*)
と空腹を直撃するような、ウマそうな写真を見ることになってしまった( ´Д`)=3
しかし、結構食べ歩いていたんだなぁ(しみじみ
そんな中、ふと目についたのはガンさんの記事↓
【2013.01.22 岩槻 万世の排骨(パーコ)拉麺】
福岡出身で埼玉歴がやっと2年経過した!というもぐもぐには、万世と聞いても何も浮かばない・・・。
埼玉歴の長いガンさんやチョロコさんに言わせれば
万世=肉屋
だそうだ。
そんな万世さんのラーメン屋さんのイチオシの料理が「排骨拉麺(パーコーラーメン)」!
しかしもぐもぐには、「排骨拉麺」という料理を今まで一度も食べたことがないっ!!!
おそらくガンさんの記事を読まなければ
パーコー拉麺=林家パー子さんがキャハハハ!と笑いながら華麗な手さばきで麺を打ち、林家の秘伝特製ラーメンを作ったもの
としか思わなかったであろう( ・`ω・´)
そして、ガンさんの記事を読んでいると
万世の排骨拉麺よりも山田うどん愛をヒシヒシと感じる謎(笑)
記事を書いたガンさんに
もぐもぐ「ガンさん!排骨拉麺って何で排骨拉麺って言うとですか?」
と質問してみると・・・
ガンさん「排骨拉麺だから排骨拉麺って言うんです!」
ガンさん・・・答えになってない。
さてはガンさんも知らないなっ!!(☆。☆) キラーン!!
もぐもぐ「パーコーって何ですか?」
ガンさん「自分で調べなさいっ!あっち行きなさい!!」
もぐもぐ「じゃ、こうしましょう!パーコーの検証に行きましょう!!」
ガンさん「1人で行ってきて下さい。仕事の邪魔っ!!」
もぐもぐ「せっかく!!ものぐさなもぐが勉強しようとしてるのに・・・!ガンさんはそんなもぐに冷たい態度を取るんですかっ!!」
ガンさん「検証って言いながら、おごらせようとしてるだろ!!」
もぐもぐ「ガンさんひどいっっ!!ガンさんだってパーコーのこと説明できないじゃないですかぁ!だから一緒に検証に行きましょうって言ってるのに!!ヽ(`Д´)ノ」
その後、ガンさんがもぐもぐに「1人で行けばいいじゃん!」と言うが、ラーメン屋さんに1人で行く勇気が湧かないのだ。
こんな時に仲裁役のチョロコさんは不在。
ガンさんともぐもぐの押し問答が収まるわけもなく
結局もぐもぐにしつこく粘られて、ガンさんはもぐもぐを万世ラーメンに連れて行くはめになった!(もぐもぐの粘り勝ちである
ガンさんに万世拉麺に行くという約束を取り付けた後、もぐもぐはネットでパーコーについてお勉強。
Wikipediaよると
排骨とは、中国語で豚などのスペアリブ、すなわち骨付きあばら肉の意味。転じて豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた中華の肉料理を指す。
豚のスペアリブを食べやすい大きさに切り、食塩、砂糖、酒、五香粉(またはカレー粉)を混ぜたものに漬け込んで下味を付ける。30分ほど漬け込んだら、溶き卵と小麦粉を混ぜた衣をつけ、キツネ色になるまで油でからりと揚げる。
片栗粉でとろみをつけた醤油味のタレとともに白飯にのせたものは排骨飯、醤油味のラーメンにのせたものは排骨麺あるいは排骨ラーメンと呼ばれる。
引用終わり
ほうほう。
カラッと揚がった豚肉のスペアリブが、醤油ラーメンに乗っているのね!!
もぐもぐの知識がまた1つ増えた。(しかし同時に何かが忘れられた)
お昼の時間。
ガンさんはため息混じりに、もぐもぐを万世ラーメンに運び、店内に入りさっそく注文。
メニューはこちら↓(画像をクリックすると拡大します)
もぐもぐ「排骨拉麺お願いします!」
ガンさん「排骨拉麺の大盛りお願いします。」
・・・
ガンさん。
オ・ト・ナの病気でカロリーとか気にしているんじゃなかったけ・・・?
・・・ま、気にしないでおこう。
しばらく待っていると
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
排骨拉麺っ!790円です。
こちらはガンさん注文の大盛り。890円です。
揚げたての排骨が、カリカリの衣からスープを吸ってジュワ〜とスープが染み出す衣に変化する過程を楽しむため、それぞれのタイミングで食べるのが正しい!とガンさん流の食べ方を熱く語っていたため、その食べ方で食べてみます!
さっそく食べてみると・・・
スープはほどよい甘さを感じますね!
醤油ラーメンのスープよりも、もぐもぐ好みのスープです♪
麺の上には、メンマ、青菜、もやし、お肉が乗っていますが、圧倒的にお肉の存在感を感じるのは、肉好きにはたまらんです(;゚∀゚)=3ムッハー!
厚めのお肉!見た目も存在感のあるお肉を食べてみると・・・
衣がスープを吸って、スープと肉汁がじゅわ〜っと出てきますね(*´艸`*)
衣もとんかつとか天ぷらと違って、お肉に薄くピッタリと衣がくっついているので、非常にお肉が身近に感じられます。
厚めのお肉ですが、ちゃんと噛み切れる柔らかさを持っているのが嬉しいですね♪
余計な油や衣がない分、ダイレクトにスープと肉汁をじゅわ〜っと感じられるので、油っぽいものが苦手なもぐもぐもパクパクとお箸が進みます♪
麺は普通の麺ですが、お肉がメインと考えればこれでノー・プロブレムッ!!
ガンさんはというと
ほどよい甘さを感じるスープが美味しいが、コショウを入れると味がちょっとスマートになるんだ( ・`ω・´)
と言って、スープにコショウをいれて食べていました。
ガンさん、ここに来るまで何だかんだもぐもぐと言い合ったというのに・・・
大盛りの排骨拉麺をペロッと完食し
あぁ〜うまかった(*´ω`*)
と満足気。
なんだよ!ガンさんも排骨拉麺満喫してるじゃないか!( `д´) ケッ!
大盛りを食べて満足したガンさん。
残りのお昼休憩の時間をお昼寝タイムにしたガンさんを横目に
食べてすぐ寝ると牛になるんだよΨ(`∀´)Ψケケケ
と思ったもぐもぐであった。
ガンさん、ごちそうさまでした〜♪ もぐもぐ
↓ブログランキング参加してます。
ポチッと押すと、ガンさんがお昼寝しないように妨害しますΨ(`∀´)Ψケケケ

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
今回お邪魔したのはこちら!
万世拉麺
住 所:埼玉県さいたま市岩槻区大字平林寺170-1
電 話:048-876-8729
営業時間:11:00〜23:00(休日は11:00〜22:00)
定休日:無
駐車場:有
- 万世拉麺
関連記事
- 【東岩槻】シャキシャキ玉ねぎがアクセント!つけ麺の美味しい神田もといし
- 【蓮田市】もぐもぐはやっぱり豚骨が好き!「博多流 斗樹」
- 【久喜市菖蒲町】濃厚&淡麗中華そばが美味しい「中華そば 輝羅」
- 【蓮田市】あごダシが効いたスープが美味しいラーメン屋「いつき亭」
- 【伊奈町】ボリューム満点の「ニューラーメンショップ」
- 【岩槻区】美味しい豚骨ラーメンのお店「博多中洲屋台鈴木ラーメン店」
- どれ食べよう?メニューが豊富な「東京とんこつ とんとら」
- 好みに合わせて調節可能!こってり系なラーメン屋山岡家
- 【行田市】ラーメンも釜揚げ!かまあげつけ麺も美味しい「くりやらーめん」
- 【茨城県下妻市】550円で熊本ラーメンが食べられる!「とんこつらーめん黒竜」
コメント
-
なんだかんで仲がいいですね~
ラーメンは大人の病気にはきつい食べ物ですよね(^^;
確かにしみた衣は美味しいのですよね~でもカロリーアップ!
まだチャーシューのほうが・・・・・ですよね
-
Re: なんだかんで仲がいいですね~
>>1
ざわわ様、コメントありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)
口喧嘩や冷たい視線で監視されたりとしている、もぐもぐやガンさん、チョロコさんですが、仲よく楽しく毎日しゃべっています(笑)
ガンさんはオ・ト・ナの病気なので、大盛りじゃなくて普通のサイズにすればいいのに!!
もぐもぐはおごってくれるガンさんのお財布を気遣い、大盛りにしたい気持ちをグッとこらえ普通にしたのですっ( ・`ω・´)
ガンさん、オ・ト・ナの病気のためダイエット頑張って〜!