皮ごと食べられるブドウ♪瀬戸ジャイアンツ
昨日、出先から帰ってきたガンさんが・・・
「もぐもぐさん、チョロコさん、ブドウを買ってきたので帰りに持って帰って下さーい!!」
「えっ??」
っと思わず二度聞きしそうになってしまいました。
最近のガンさんは太っ腹!!
お小遣いでも上がったのかしら?
なんてよそのご家庭の事情を覗き見してみたくなってしまうくらいの太っ腹ッ!
(ガンさんの太っ腹ブリは、自腹と比例していくのであろうか・・・^^;)
我が家の姫はフルーツの中でNo.1ではないであろうかと思うほどの大のブドウ好き♪
姫はもぐもぐさんのことを「チョコのお姉さん、色んな物をくれる優しいお姉さん」と慕っているのですが、ガンさんのことはもしかしたら存在すら知らないのでは・・・
(チョコのお姉さんは、もぐもぐさんが、バレンタインのチョコを姫にくれたのがきっかけでそう呼ぶようになりました)
「ガンさん、姫はブドウが大好きなんです!ありがとうございます♪このブドウでガンさんの株が急ピッチで上昇です↑↑」
「ブドウのお兄さんからだとちゃんと言って下さいね(^_-)-☆」
一言余計なことを・・・^^;
お家に帰って姫に、
「ブドウのお兄さんからブドウを貰ってきたよー」
と言うと、
ヤヤ冷めた口調で
「ブドウのお兄さんって誰(・ω・)?」
「ママの会社の人、『姫ちゃんに』ってくれたよー」
とは言われてはいないけれど、一応ガンさんの株を上げておきました(*^_^*)
姫が一言・・・
「これからもいっぱいブドウをくれるのかなぁ (*´艸`*)」
「・・・(-_-;)。」
我が家の会話はさておき・・・
このブドウは「瀬戸ジャイアンツ」という品種らしく、頂いたブドウは山梨産ではありますが、ガンさんは川島にある「雪ミルク(華野果)さん」でご購入されたとか・・・
「瀬戸ジャイアンツ」 は、1979年に岡山のぶどう研究所「花澤ぶどう研究所」の花澤氏の交配により誕生したらしいです。そんなに前からあったのに、全く知りませんでした^^;
岡山生まれなだけに、岡山が生産の7割強を占めているそうです。食べ頃の旬はやはり9月初旬から末まで!まさに今が旬!
皮まで食べられる種なしブドウ!
見た目の色は「マスカットグリーン」(◯産のCMみたい♪)
形はマスカットみたいに長細くはなく、マルイ感じ。
姫は「ハートの形だぁ~☆」
と言っていましたが、見ようによってはそう見えます。
房にはびっしりと実がなっていて、結構な重量感があります。
粒はかなり大きいです!
「グザルカラー」と「ネオ・マスカット」を交配させ育成されたブドウだそうです。
「桃太郎」ぶどうとも言われ、シャボン玉が三つくっついたような粒の形が特徴。
(姫が持っているので尚大きく感じます♪)
だから見ようによってはハートっぽく見えるわけなんですね。
見えるかな(´^?ω^?`)
初めて食べる皮まで食べられるブドウを二人で実食!
あのブドウ好きな姫は、チョロが口にするまで手を出しません。皮まで食べられることを疑っているのでしょう・・・
まずはママから。。。
「おっ、美味しい(☆ω☆*)!!」
アメリカンチェリーに似た感じが・・・
味云々ではなく、皮から実に到達するまでの歯ごたえがそんな感じです。
酸味はほとんどなく、かなり甘いです。何でも、糖度は18度前後もあるっていうんだから甘いはずです!
皮ごと食べるので、数粒食べただけでもかなり食べた感があり、満足を得られる感じです。
皮は薄いので食べやすく、口に皮だけ残ることもないので気になりません。
何がいいって、「ポン」と口に放り込めるお手頃感がGood!子どもの口には一口とはいきませんが・・・
まるごと食べられる新食感の「瀬戸ジャイアンツ」。クセのない甘みと「パリッ」としたブドウらしからぬ食感は他のぶどうでは味わえません!
見つけたら是非食べてみて下さい!!お勧めです♪
この日は、スタッフにブドウを一房づつの他に「ネクタリン」という桃も買ってきてくれて、皆でおやつに食べました!!
こちらは・・・
「ウォーッ酸っぱ~い!!」
ってな感じです!
ガンさん、いっぱいいっぱいご馳走様でした!!
そうそう、ブドウを頂いてからのもぐもぐさんの様子。ちょっと静かなので気になって見てみると・・・
背中を丸めてむしゃむしゃと頂いたブドウを抱え込むように食べていました。。。
「(〃゜△゜〃)えっ!はやっ!!」
旦那様と一緒には食べないのであろうか?独り占めしちゃうのであろうか?
もしかしたら、実がなくなった茎だけが旦那様のお土産だったり??
「良い出汁出るよぉ~」的な・・・(-_-;)
見てはいけい光景であった。。。
ガンさんから頂いたブドウは、無事もぐもぐさんの旦那様のお口にも届いたのでしょうか?? 気になるところです(;^ω^)
ゴチになりました チョロコ
↓ブログランキング参加してます。

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
関連記事
- 井上スパイス工業さんのチキンカレーブックでカレーを作ってみた
- オープンイベント!井上スパイス工業さんのトレーラーハウスがOPEN!
- さいたま名物になるか!?うなぎ煎餅
- 皮ごと食べられるブドウ♪瀬戸ジャイアンツ
- 【萌え&美味】宮原のさいたまミツバチプロジェクト!
- 【これは美味い!】日光のお土産「塩羊羹」
- 【ニッキが入っていない】甘くて美味しい栗の生八ツ橋
- 和紙がキレイ!小川町のお土産
- 都電荒川線ぶらり旅〜梶原駅編〜
- さのまるが可愛い♪佐野限定「ぽてとちっぷす」
コメント
-
うまかった〜!
いただいたブドウは、あら不思議!帰宅するまでになくなってしまった!!ということで、チョロコさんの予想どおり帰宅したときには茎だけになっていました(゚∀゚)アヒャ
旦那さんに「ほら!ケチなガンさんからブドウもらったんだよ〜!茎アゲル!」と茎を渡すと
「あ・・ありがとう。どうせ実は全部独り占めしたんだろう( ´Д`)=3」
と茎をしばらく見つめていました(笑)
ガンさん、また買ってきてほしいなぁ(/ω・\)チラッ
-
Re: うまかった〜!
>>1
聞いてはいけないような気がして聞けなかったのですぅ・・・
やっぱり、あの後全部食べてしまっていたんですね。。。
証拠を隠滅しちゃえばいいのに、茎だけ渡すもぐもぐさんって・・・やっぱり凄い!!そして、旦那様って・・・広い!!
ガンさん、もぐもぐさんの最後の一言、親子ともども同感!!ブドウのお兄さん、太っ腹っ♪ (/ω・\)チラッ
-
Re: うまかった〜!
>>1
ある意味期待を裏切らないですね~w
ひとつぶだけというのもありですかねぇ~
-
ガンさんやりますね~
流石にケチをあれだけ連呼されたらきついですよねぇ~
自腹がふとっぱらとか、いわれてもしょうがないかも・・・
ただMさんの胃袋を満たすほどおごってたらガンさんもチョロコさんも無言に
なるでしょうね・・・・(^人^)
-
Re: Re: うまかった〜!
>>3
ざわわ様、コメントありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)
目の前に美味しいものがあったら、美味しく完食しないと食べ物に失礼!!
旦那さんには「ガンさんがくれた」という事実を信じてもらうため、茎をあげたのです( ・`ω・´)
「ひとつぶだけと言わず全部( ゚д゚)クレ」と言いたくなるような、美味しいブドウでした(∩´∀`)∩ワーイ♪
-
Re: Re: うまかった〜!
>>3
ざわわ様、コメントありがとうございます。
秋突入で、Mさんの食欲は増すばかりです(-_-;) 誰にもとめられません(*_*)
一粒だけのお土産でも、海のように心の広いMさんの旦那様なら「よく残せた!」って感動しそうです♪できた旦那様です!