【加須のB級グルメ】美味い!みんなで考えた肉味噌うどん



埼玉県内でも有名な「加須(かぞ)うどん」。




そんな加須では「加須市みんなで考えた肉味噌うどん」という長い名前のついたB級グルメがあります!










この「加須市みんなで考えた肉味噌うどん」は、2010(平成22)年11月21日、加須市のはなさき水上公園で開催された第7回埼玉B級ご当地グルメ王座決定戦で見事優勝したグルメだそうです( ・`ω・´)






加須と言えば「加須うどん」と繋がるようになってきたもぐもぐは、普通に美味しい加須うどんに手を加えた「肉味噌うどん」ってどんな感じなのかな〜。










優勝するぐらいだから美味しいんだろうなぁ〜






と想像しながら、ヨダレをたらしていた。



妄想もぐ









旦那さんに加須のB級グルメ「肉味噌うどん」を食べに行かないか!?と誘ってみると・・・

















旦那さん「お!いいね〜♪聞いたことはあるけど食べたことないから気になってたんだよね!」














もぐもぐ「(・∀・)イイネ!! さっそく食べに行こうじゃないか!」











珍しく旦那さんと言い合いをすることなく、加須市へと2人でルンルン気分で出発したもぐもぐ達。















そんな2人を見送ったおかっつぁん。







「ケンカしないなんて珍しい・・。台風来てるけど、こりゃ〜普段よりも荒れそうだ!準備をきっちりしないと!」










と台風対策のため、植木に支柱をつけたりなど普段よりも念入りに頑張ったようだ。


















もぐもぐと旦那さんは加須市に無事に到着!







今回お邪魔したのはココ!









子亀さんで〜す♪


加須うどん 子亀




時間はちょうどお昼の時間帯だったので、お店の前にちょっとした列が出来ていました。


ただ、お客さんの回転はなかなかスムーズなようで、駐車場からお店の入り口に戻ってきた時には列が解消されていました!











席に座ると、たくさんの魅力的なうどんのメニューがありましたが







今回はコチラの「肉味噌うどん」をいただいちゃいま〜す♪



加須うどん 子亀







肉味噌うどんは、温かいのと冷たいもの2種類から選べます。





旦那さんは温かい肉味噌うどん(大盛り)。
もぐもぐは冷たいうどん(並)を注文!






もぐもぐも大盛りを頼みたかったのだが、最近喰ってばかりで体重が増加してしまったため、ささやかに自粛である(* ̄(エ) ̄*)エライ











注文後、店内を見渡してみると・・・





壁には有名人のサインが書かれたと思われる色紙が、飾りきれないのか重ねて飾ってあります!



加須うどん 子亀



横綱白鵬関も来たことがあるようで、写真が飾ってありました!



加須うどん 子亀




この子亀さんは、TVチャンピオンの「うどん職人選手権」という企画に加須代表として行ったそうで、写真が飾ってありました!



加須うどん 子亀





注文して数分後・・・


















肉味噌うどん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




冷たい肉味噌うどん(並)。570円。



みんなで考えた肉味噌うどん 子亀




白い光沢のある麺に、緑が鮮やかな水菜、茶色で肉がポツポツと見える辛味噌、プルプルと揺れる温泉卵!


側には小皿に乗ったネギと辛さ調節用と思われる赤い色をした辛味噌が乗っています。



みんなで考えた肉味噌うどん 子亀




(;゚∀゚)=3ムッハー









大盛りにすればよかったぁぁぁ!!!










もぐもぐはもうダイエットのことなんて頭から吹っ飛んだ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ









食べる前から辛さ調節用と思われる辛味噌とネギをすべて乗せて、かき混ぜます!!



みんなで考えた肉味噌うどん 子亀








食べてみると・・・
















うーん、うまいっっ♪










麺はコシが強すぎず弱すぎずで、ちょうどいい感じですね( ´∀`)bグッ!


ピリッとした辛さはありますが、口から火を吹きそうな辛さではないので、食べやすいです!




みんなで考えた肉味噌うどん 子亀




肉味噌というだけあってお肉は細かくなっていますが、ジューシーさを失っていない肉感なので非常に美味しい!

水菜のシャキシャキ感が食感の良いアクセントになっています。
ピリッとした辛さを感じた時に水菜を食べると、辛さがマイルドになります。



みんなで考えた肉味噌うどん 子亀






旦那さんが注文した温かい肉味噌うどん(大盛り)!大盛りはプラス100円で670円。











器がかなりアツアツ!!





温かい肉味噌うどんには、水菜の代わりにナルトが入っています。



みんなで考えた肉味噌うどん 子亀








猫舌の旦那さん、器も中の麺もアツアツで一生懸命フーフーと息を吹きかけながら冷ましている・・・。

















・・・
















見ててじれったいわぁぁぁ!!!




プンプンもぐ





もぐもぐは旦那さんの前からアツアツの器をもぎ取り、熱いままガブッと1口!!


















もぐもぐ「あじぃぃぃ!!!」
















旦那さん「人のものを食べようとした天罰じゃいっ( `д´) ケッ!」









熱いけど、温かい肉味噌うどんも美味いっ!!




水菜が入っていないので、水菜のシャキシャキ感がないのはちょっと残念ですが(もぐもぐは水菜好き)、うどんが冷たい肉味噌うどんよりも柔らかめなのが( ・∀・)イイ!!







もぐもぐの故郷福岡ではコシのない(あっても弱い)うどんが多いので、柔らか目のうどんは何とも懐かしい!!



コシのしっかりしたうどんも良いけど、途中で切れない程度の柔らか目のうどんもイイなぁ。









もぐもぐ「ガツガツ・・・」















旦那さん「ちょっと!!何たくさん喰ってるんだ!!ヽ(`Д´)ノ」









旦那さんはもぐもぐから器をひったくり取り戻したが・・・
















すでに1/4位は食べられてしまっていた(;´д`)トホホ…










これが熱くなかったら、1/4じゃ済まなかっただろう・・・。












旦那さんはもぐもぐを警戒しながら、ようやく1口。







旦那さん「おぉ〜!うまいっ!肉味噌が美味しいね(ノ´∀`*)」







旦那さんもご満悦の様子。

















B級グルメの大会で優勝するだけあって、やっぱり完成度は高いね!!











加須うどん、肉味噌うどん。















また食べたいなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚














帰りの車内、もぐもぐが満足気に昼寝をしたためケンカもせずに無事に帰宅。














ただいま〜!と帰宅を知らせ、一部始終を話すと・・・




















おかっつぁん「帰りの車内が穏やかだったって!?明日は確実に荒れるわ!台風がどこかで色々やらかすよ!」








と言って、慌ただしく台風対策をしていた。















翌日、上陸した台風が熊谷あたりで台風の突風で被害が出していたが、これはもぐもぐのせいじゃない・・・と信じたい・・。




なんだかんだで加須うどんが好きな もぐもぐ






お取り寄せランキング





↓ブログランキング参加してます。
ポチっと押すともぐもぐが大人しくなります。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ




今回お邪魔したのはコチラ!

子亀

住  所:埼玉県加須市諏訪1-15-6
電  話:0480-62-2876
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜
駐車場:有


加須うどん 子亀

子亀



Tag: 加須市 うどん B級グルメ もぐもぐ

関連記事

コメント

  • でましたねw

    肉味噌うどん・・・・地元開催の後出品すらしてない肉味噌うどん・・・・
    まぁ そういう意味では貴重なのかもしれませんwww
    和風カルボナーラ体験良かったですね~♪


  • Re: でましたねw

    >>1
    ざわわ様、コメントありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)〜♪

    大きなイベントの時にもなかなかお目にかかれない「加須市みんなで考えた肉味噌うどん」ですが、美味しいし完成度も高いと思うので、色んなイベントに出てほしいなぁ〜と思っています゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.


    なかなか美味しい体験ができて、満足です♪


  • 加須の市民性

    うどんの街なのに大してうどんを推さない。
    こいのぼりの街なのに大してこいのぼりを推さない。

    そんな控えめな市民性なんです♪


  • Re: 加須の市民性

    >>4
    ひやりかわ様、コメントありがとうございます。
    駐車場の狭いというのは隣の車との間隔なのです。両隣ともきれいに枠線内に収まってるのに乗り降りするときドアをぶつけない様恐る恐るだったので。

    もぐもぐのハラが大きいからだって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい



認証コード4977

コメントは管理者の承認後に表示されます。