【鴻巣B級グルメ】ふ・・太いっ!川幅ラーメン
こうのすコロッケを食べた後、もぐもぐと旦那さんは鴻巣のB級グルメ「川幅うどん」を食べようと思っていました。
こうのすコロッケの記事はコチラ↓
☆2013.09.12 【鴻巣B級グルメ】また食べたくなる「こうのすコロッケ」☆
しかし・・・
旦那さん「もぐもぐ!川幅うどんだけじゃなくて、『川幅ラーメン』もあるんだってよ〜!」
と旦那さんがイイ情報をGET!してきました。
場所を調べてみると、こうのすコロッケのある「つけしん」さんから、そんなに離れていない場所にある「来集軒」さんというラーメン屋さんで食べられるようです。
ラーメン大好きな旦那さんも、「川幅ラーメン」は食べたことがないようで
川幅ラーメンってさ、やっぱり麺がひらっべたいのかな??
ともぐもぐ同様に興味津々な様子。
川幅うどんを食べる予定から急遽変更し
川幅ラーメンを食べに行くことにしました!(∩´∀`)∩ワーイ♪
お邪魔したのは「来集軒」さん!
お昼の時間をちょっと過ぎた頃だったのですが、店内に入るとお客さんが結構入っていました!
テーブルには堂々と「川幅ラーメン」のメニューが置いてありますね(・∀・)
川幅ラーメンは1杯650円です。
来集軒さんには、川幅ラーメンの麺を使った「川幅冷やしみそ」というメニューもあるようですね!
お客さんがテンポよく入ってくるのですが、何を注文するのか耳を澄ませていると・・・
川幅ラーメンお願いします。
という声が高確率で聞こえてきました!ヮ(゚д゚)ォ!
やっぱり鴻巣のB級グルメとして「川幅ラーメン」が人気のようですね(*´ω`*)
そうこうしていると、来ました!!
これが川幅ラーメンです!ド―(゚д゚)―ン!
幅の広い麺と普通の麺の2種類が1つの器に入っています。
麺を持ち上げてみると・・・
おぉ〜〜!!!!
幅広だぁぁ(・∀・)♪
ちょっと食べてみると、麺はツルツルしてて、舌触りがかなり良いですね( ´∀`)bグッ!
幅は広いけど厚みはそこまでないので、チュルッと入っていきます。
粉っぽさもなく、スープが麺に絡んで美味しいですね!
普通の麺はもちっとした食感があり、スープの味がしっかりついた油が麺に絡んでいます。
スープはちょっと油が多めのような気がしましたが、昔ながらの味がする醤油ベースの味は安定感抜群!
チャーシューは歯ごたえがしっかり感じられるような、肉の繊維がギュッと集まったようなちょっと固め食感ですが、チャーシューにスープがしっかりと絡むと、噛んだ瞬間じゅわ〜っとスープとチャーシューの味が一緒になって口の中に広がってきます!
準備運動も終わったし、「いざ!川幅ラーメン!!」と意気込んで、大きく口を開けて食べようとしてみると・・・
もぐもぐは幅広い麺の幅の分だけ口は開かず、麺を折りたたむようにしか食べられないΣ(゚д゚lll)ガーン
その一方で旦那さん。
もともと口に自分のゲンコツが入るくらいの口のデカさなので、幅広い麺もすっぽり食べている模様。
↓川幅ラーメンをデカイ口で食べるもぐもぐの旦那さん。
・・・
クマ(もぐもぐ)がウサギ(旦那さん)に負けてられるかぁぁぁぁ!!
もぐもぐの中の何かのスイッチがオン!!
もぐもぐは口を思いっきり開け
んが〜!!!!!(`Д´)
幅広麺を「吸引力が衰えないただ一つの掃除機」ばりに吸引!!!
目の前で平和に食べていた旦那さん。
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
もぐもぐのただならぬオーラに気付き、旦那さんはもぐもぐから遠ざかろうと机の端っこに移動!
旦那さん「も・・もぐもぐ。な・・・なにしてるの?(;´Д`)」
もぐもぐ「んが〜!!!!!(`Д´)」
もぐもぐは、幅広麺と中華麺、スープをスゴイ勢いで吸い込みつつ食べている模様。
味わっているのだろうか・・
旦那さんはそう思いながら、もぐもぐの吸引に呆気にとられるいる間に、もぐもぐ完食。
もぐもぐ「( ̄Д ̄)プハー」
旦那さん「ちゃ・・ちゃんと味わった??」
もぐもぐ「もちろんだ!(* ̄(エ) ̄*)」
旦那さん「そ・・そうですか(-_-;)」
旦那さんはこのもぐもぐの有り余る吸引力の様子を見て、そのうち、元々ぺにょんぺにょんの薄っぺらい自分の財布の中身まで全部吸われてしまうのではないかと思い、お財布は金庫の中に入れるようにしたらしい。
旦那さんが出かける前に金庫を見ると、何者かが金庫をこじ開けようとした痕跡があった!らしい・・・( `д´) ケッ!
旦那さんは金庫の中に金庫を入れて・・・とマトリョーシカ戦法にしようかなぁ・・とボソッと言っていた。
↓マトリョーシカのイメージ図
そんなことしても無駄だけどね〜♪
もぐ家は今日も平和である(* ̄(エ) ̄*)
吸引力もバッチリ( ´∀`)bグッ!な もぐもぐ
↓まだまだ知られていない全国各地のご当地グルメがお取寄せできちゃいます♪
↓ブログランキング参加してます。
旦那さんの金庫を荒らそうとしているのが「もぐもぐ」ではないか!?と思った方は、ポチッとしてください(犯人は一体!?

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
今回お邪魔したのはコチラ!
来集軒
住 所:埼玉県鴻巣市人形4-3-1
電 話: 048-541-2678
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜
駐車場:有(店舗裏)
- 来集軒
関連記事
- 【寄居町】夜は七輪で焼くんです!たてがみさんの豚丼
- 【寄居町】寄居B級グルメの戦国はーぶ〜丼を堪能!「吾里(ごり)」
- 【岩槻区】岩槻のB級グルメ岩槻ねぎの塩焼きそばが食べられる「中華の永楽」
- 第4回伊奈町B級グルメ王決定戦に行ってきた
- 【所沢市】村田屋さんの愛情たっぷりな美味しい焼きだんご
- 【川島町】すったて+お刺身=漁師めし 和風レストラン そうま
- 【羽生市】王様のワンタンが食べられるお店「一番」
- ちゅるんと美味しい!博多の郷土食「おきゅうと」
- 【日高市のB級グルメ】ホワイト餃子はながさで餃子入りパイタン高麗鍋!
- 熱いぜ熊谷!八木橋百貨店でくま辛と雪くま
コメント
-
鴻巣ツアーですね
川幅うどんならコストパフォーマンスで「花久の里」にある「花音里(かおり)」うどんいいですよ
喫茶もあるのでもぐもぐさんならデザートがない!!って叫ばなくてすむかな~?
-
こんにちは。
私は幸手市でたこ焼き屋を経営しております。
こちらのブログは、翠玉堂さんの記事をみて知りました。
私のたこ焼き店では、「1000万円のたこ焼き」を販売しております。
また10月からは、たこ焼き粉を使用したクレープの販売、
11月にはボジョレーヌーヴォーを飲みながら食べたい「大人のたこ焼き」を販売致します(日経MJ新聞掲載決定)。
ご興味があれば、ぜひ、ブログでご紹介頂けたらと覆っています。
googleで「たこ焼き龍馬」と検索頂ければHPや、
facebookページなど参照できます。
facebookページは400人弱まで成長しているので、
こちらブログの紹介もできると思います。
また、会員登録登録すると、たこ焼き1パック無料です。
ご来店直前にご登録ください。
⇒http://www.tako-ryoma.jp/会員登録/
-
Re: 鴻巣ツアーですね
>>1
ざわわ様、コメントありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)
イベント以外で「川幅うどん」って食べたことがないのですが、結構な店舗数が「川幅うどん」を取り扱っていらっしゃるので、どこにしようかな〜♪と悩んでいました( ・`ω・´)
喫茶もあるならココにするしかありませんね!o(´∀`)oワクワク
やっぱりシメのデザートが離せない!
良い情報ありがとうございます!(´~`)ウマウマ
-
Re: こんにちは。
>>2
たこ焼き龍馬様 コメントありがとうございます。
たこ焼きがいっせんまんえん!ですか!?
沙羅英慕というコーヒーショップで1万円珈琲がありましたが…
分割払い可能でしょうか?30年くらいでw