道の駅いちごの里よしみの笑天街
かき氷が食べ終わりお昼には少し早い時間でしたが、昼食としちゃいます。
やきとり気っ風さん、ラーメン大吉さん、ことう店(だな)さん、ここ道の駅いちごの里よしみの笑天街には他にも魅力的なお店があるので食べるものには困りませんw
やきとり気っ風
メニューはこちら
「ムロラン串かつ」黒板に書いてあるので期間限定なのかな?
ムロランは北海道の室蘭?串かつが有名なのかな?
頑固おやじが営業中の看板を見てちょっとドキドキ、独自ルールがあって、それから外れると「お前に喰わせるやきとりは無ぇ!けぇってくんなヾ(*`Д´*)ノ"」とか言われちゃうのかな???
、と心配したようなことも無く串かつ、やきとりゲーット!
カシラは東松山系のやきとりで豚のカシラ肉を使い、辛味噌ダレでいただきます。
カシラもトントロもデフォでネギがあるのが嬉しいですね。
ムロラン串かつはビールがあれば最高なのでしょうが、ちょっと油が気になる感じでした。
ラーメン 大吉
続いてラーメン大吉さん。
メニューはこちら
ガンは煮干しとんこつ醤油ラーメン、嫁はあぶら味噌ラーメンを頼んだのですが…
あぶら味噌ラーメン、暑い時期は提供していないとの事(´・ω・`)
嫁「じゃぁ餃子で!」
え?ラーメン食わないの?マァイイケド
餃子は丸みがあってとってもジューシー!
小さな事だけど、餃子のカタチってもう少し細いのが標準で、小さいものや棒餃子、焼売のような丸っこいものなど色々ありますが、この標準形を太らせたようなカタチの餃子は初めて見た気がします。
煮干しとんこつ醤油ラーメンも来ました。
色んなラーメンをいいとこ取りして詰め込んだようなネーミングですが、スープのベースは醤油でとんこつは隠し味程度。
しかし!特筆すべきは煮干し、魚粉の量!
レンゲにも箸にも絡みつくほど大量に入ってます。
若干口の中がザラつき、邪魔に感じもしますが…うまいっ!
何よりも感動したのはこれでもかっ!と魚粉をぶち込む大将の男気!ガハハ感!
はい、大好きです!
B級グルメに大事なのはこういう豪快さではないかとガンは思うのですよ。
ことう店(だな)
笑天街最後のお店はこちら、ことう店(だな)さん。
食事メニューとしてはカレーや焼き魚定食を提供しているお店なのですが、さすがに1食分は入りません。
軽食でコロッケやポテトフライがあったのでこちらをいただきます。
コロッケはホクホクもっちりです!新じゃがかな?
ポテトとコロッケに舌鼓を打っていると店主が来ました。
ちょうど今「願い事キャンペーン」をやっていて、短冊に願い事を書いて笹に吊るすと商品券がもらえるらしい。
貰っちゃいましたw
店内には素敵な囲炉裏があり、アユなんかを炭火焼で食べられるようなのですが、是非お酒なんかも一緒に楽しみたいですね!(アルコール提供してないし、営業時間も夕方までだけど。一番の問題は車だから飲めないんだけど。)
どの店もオヤジの個性で営業しているので、とっても「味」があるんですよね。
お近くを通った際は是非寄ってみてください。
なんて控えめな表現じゃなく…
是非行ってください!
(#゚Д゚)むしろ行け!
道の駅ファン ガン
↓クリックすると幸せになれます(主にライターが)

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
道の駅いちごの里よしみ 笑天街
住所:埼玉県比企郡吉見町大字久保田1737番地
営業時間:店舗による
駐車場:道の駅駐車場をご利用ください。
- 道の駅いちごの里よしみ
関連記事
- 【春日部市】大凧で有名な旧庄和町にある『道の駅庄和』
- 【茨城県】食事の後は美味しいジェラート!道の駅ごか
- ローズポークが人気!茨城県の道の駅ごか
- いもフライもあるよ!栃木県の道の駅「どまんなか たぬま」
- 行ってきました!羽生PA鬼平江戸処
- 【道の駅よしみ】美味しいカレーと人気の雪ミルクを堪能!
- 道の駅吉見で絶品かき氷「雪ミルク」
- 美味しいものたくさん!道の駅よしみ
- 海の幸が魅力!!静岡県の熱海
- もぐもぐの秩父珍道中〜かき氷編〜
コメント
-
B級グルメ情報♪
いちごの里道の駅『吉見』大満喫な感じですね(笑)
もしかしたら、知っているかもしれませんが、自分の住む毛呂山町にもご当地グルメなるB級グルメなる物が存在します。
その名も『豚玉毛丼』(笑)
因みに、食べた事ないです♪
お近くに来た際には是非(^_^;
-
Re: B級グルメ情報♪
>>1
ハルさん様
豚玉毛丼知ってますよ〜。今年の年明けに行ったのですが、タイミングが悪くどこのお店もお休みでした(´;ω;`)
是非またチャレンジしたいと思います!
-
お~ コメント人数増えてる♪
ガンさんの地道な営業活動?のおかけでこのHPもにぎわってきましたねw
-
Re: お~ コメント人数増えてる♪
>>3
ざわわ様
いえいえ、こうやってコメントを書き込んだり、リンクを貼ってくれるざわわ様やSNSでシェアしてくれる方、沢山の方に支えられて賑わってきております。感謝m(_ _)m