【熊谷】沢田本店さんのトロピカルな雪くま!
以前紹介したことのある熊谷の美味しいお菓子のお店沢田本店さん。
以前の紹介記事はコチラ→ 2013.05.29 熊谷の美味しいお土産【沢田本店のチーズ大福】
こちらのお店では、美味しいお菓子の他に雪くまも販売されているので、旦那さんを連れて暑い暑い熊谷へ遠征してきました(`Д´)ゴゴゴ…
↓観光客がよく訪れるのか、写真撮影スポットまでありました(゚д゚)!
お邪魔した日も暑かったからか、もぐもぐ一行が座ると店内の飲食スペースは満席!
キレイな店内に、木のテーブルがあって、メルヘンなお菓子屋さんのイメージo(´∀`)oワクワク
厳しい日差しよけの「すだれ」も何とも涼しげです。
沢田本店さんでは、いちご、抹茶あずき、トロピカルパインの3種類の雪くまが食べられます♪
↓雪くまのメニューはコチラ(画像をクリックすると拡大します)
もぐもぐは新商品のトロピカルパイン、旦那さんはいちごを注文です!
トロピカルパインは、完熟のパインがドドーンとかき氷の中に刺さっていて、上には涼し気なパラソルが!!
まさに南の島のかき氷!!
さっそく頂いてみると・・・
ふわふわの氷ですが、他の雪くまに感じるふわっふわ感はちょっと少ないかも?と感じたものの、それを凌ぐシロップの美味さ!!
棒に刺さった完熟パイン、雪くまにかかっているパインソース、底に沈んでいるパインピューレが非常にパインの味をしっかり出しているので、非常にウマイッヾ(*´∀`*)ノ
いちご味は
こちらもふわっふわ感はちょっと少ないかもしれませんが、
生いちごを使った濃厚なシロップがうまいっ!!
底の方には、イチゴジャムが入っているのですが、このジャムも美味い!!!
市販のいちごシロップと明らかに違う、本来のいちごの甘酸っぱさがありつつも、濃厚ないちごの美味さと甘さ!!
この雪くまうめぇぇぇ〜!!!
↓生いちご雪くまの底の方には、たっぷりのいちごジャムがっ!
もう夏は雪くま!!
雪くまを喰わずにはいられるかっ(☼ Д ☼) クワッッ!!!
そんな風に思ってしまうほど、暑い熊谷の美味しいスイーツ「雪くま」
一度は食べてほしいですね!
ちなみに、この沢田本店さんで雪くまを食べる時、店内に並べられた数々のお菓子が目の前にあるんです!
そのため、雪くま食べ終わった頃には
お土産にこのお菓子買って帰ろ〜♪
という気分になってしまいましたっ(ノ´∀`*)
以前食べた沢田本店さんのチーズ大福も、もちろん買って帰り美味しく頂きました(´∀`*)ウフフ
チーズ饅頭は安定の美味さ!クセになる美味さは本当に罪です・・・。
沢田本店さんのチーズ大福の記事はコチラ→2013.05.29 熊谷の美味しいお土産【沢田本店のチーズ大福】
そして、今回は「てくてく」というお菓子もバッチリお土産にゲット!
この「てくてく」というお菓子は、口どけの良いホワイトチョコレートをたっぷり染み込ませた優しい味わいの焼き菓子だそうです!
チョコ大好きなもぐもぐとしては、ついつい鼻息が荒くなってしまうお菓子です(*´Д`)ハァハァ
開封してみると・・・
あま〜い香りが漂います・・。(;゚∀゚)=3ムッハー
(もぐもぐはカメラを捨てて、一刻も早く食べたい衝動にかられていますが、ありったけの理性を総動員して頑張って写真撮影をしたんです・・・)
写真撮影したので、遠慮なくいただきま〜す!
おぉ〜!!!!
ホワイトチョコレートとバターの味が絡まって濃厚(ノ´∀`*)
濃厚なのは味だけじゃなく、粘り気があるようなしっとりとした濃厚な食感がありますね!
食べると幸せを噛み締めるような、チョコ好きには非常にタマラン逸品です!(;゚∀゚)=3ムッハー
店内中の「てくてく」を片っ端から食べてしまいたくなる美味い味・・(;゚∀゚)=3
沢田本店さんのお菓子・・・マジウマです。
沢田本店さんには雪くまだけでなく、お菓子もすごく魅力的なものが多いので、妻沼付近に来たらここは来ないと行けません( ・`ω・´)
美味しいものを目の前に我慢ができた! もぐもぐ
↓ブログランキング参加してます。
ポチっと押すともぐもぐが怪しげなステップを踏みます(謎

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
↓今回お邪魔したのはコチラ!
さわた 篭原自衛隊通り店
住 所:埼玉県熊谷市美土里町1-148
電 話:048-532-5772
営業時間:9:00-19:00(水・日は18:30まで)
雪くま販売時間は、9時~18時(水・日は17:30まで)
定休日:無休
駐車場:6台
- さわた 篭原自衛隊通り店
関連記事
- シロノワールもかき氷も美味しいよ!コメダ珈琲
- 【羽生市】暑い夏にはかき氷!今年も「もっちり庵」で涼を頂く!
- 【羽生市】もっちり庵で香港のお菓子「ぽこぽこ」が新発売!
- 相模屋さんの豆腐デザート「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」
- だって美味しいんだもん!もぐもぐの入り浸り先 羽生市の「もっちり庵」
- 【羽生市】もっちり焼にも新作があるよ!「もっちり庵」
- 【岩槻区】シベリアにもいっぱい味があるよ!シベリア本舗の関根製菓
- 夏はやっぱりかき氷!羽生市のもっちり庵
- ミスドキラー!?セブンイレブンのドーナツが埼玉でも販売開始
- 【羽生市】初体験!甘酒シロップのかき氷「もっちり庵」
コメント
-
雪くまネタ多いですね
確かに雪くまはおいしいです。去年みちの駅めぬまでたべたカフェオレが一番好きでしたね♪
-
Re: 雪くまネタ多いですね
>>1
ざわわ様、コメントありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)
夏の暑さで死にかけるもぐ家では、昨年食べた雪くまが忘れられず「暑い〜雪くま食べたい・・・」といううめき声が聞こえてきています。
雪くま食べ過ぎ?だって美味しいんだもん!!
道の駅めぬま・・・
また行きたい場所が増えました(´∀`*)ウフフ