有名ラーメン店もちもちの木〜味噌ラーメン編〜
カップラーメンから出会った「もちもちの木」さんのラーメン。
過去2回、もちもちの木さんのラーメンについてブログを書きましたが・・・
【2012.10.04 白岡の有名ラーメン店〜カップラーメン編〜】
【2012.10.25 白岡の有名なラーメン〜お店に乗り込んだよ編〜】
キセノン様のコメントで、もちもちの木さんに味噌ラーメンを食べにお店へ突撃してきました!!
情報ありがとうございます(∩´∀`)∩ワーイ
混雑する時間を避けるため、午後1時に到着!!
混雑時を避けたはずなのに・・・
すでに満席で待ちが3組います!!
ただ、お客さんの回転は早いようであまり待たずに入店することができました(∩´∀`)∩ワーイ
メニューはこちらです!
※クリックすると拡大します。
もぐもぐは、白岡のもちもちの木さんで注文した内容と一緒で、味噌ラーメンと餃子、杏仁豆腐を注文しました!!
待っている間、店内を見渡すと・・・
4人掛けのお座敷が3席、5人座れるカウンターが5席。
店内は広々とゆったりできる空間が広がっています。
照明そのものは少なく、窓から差し込む陽の光で店内が明るくなっていますので、夜に行ったら白岡のもちもちの木さんのようにムーディーな感じになるのかもしれません!
そうこうしていると、味噌ラーメンが到着ですヾ(*´∀`*)ノ
びっくりしたのですが・・・
スープが脂ギッシュ!!!
目で見て分かるように、脂がスープの表面を覆っています!
白岡のもちもちの木さんのスープのように、透明な上澄みが出来ていたので舐めてみますが味が感じられません。
強烈なかつお節の香りも煮干しの香りも感じないので、白岡のお店とはスープは別のようですね。
お味噌の匂いも・・・しない?
麺はちゃんぽん麺のような真っ直ぐな太い麺をしています!
具材は、チャーシューともやし、ネギ、メンマが入っていますが、味噌ラーメンのイメージあるコーンは入っていません。
目で見る調査は終えたので、やっといただっきまぁぁぁす♪
あっっっちぃぃぃ!!!
器もスープも麺もアッツアツ!!
麺をすするたびにスープが飛び散るのは・・・ご愛嬌です(*´ω`*)
スープは・・・味噌味よりもゴマの風味がふわ〜んと口に広がります。
麺がスープを覆う脂でコーティングされているおかげなのか、麺もアツイアツイ!!
味は味噌味よりもゴマの風味を感じますね。
※画像をクリックすると拡大します
美味しく味噌ラーメンを頂いていると、餃子が到着!!
餃子も焼きたてでアツアツな感じですが、もぐもぐは食べちゃいますよっ!!!
食べてみると・・・
外はカリッ!中は噛んだ瞬間押し戻すような弾力感!
肉汁とお野菜がすごくマッチしていて、脂っぽくなくて美味しいです!
ひとしきり平らげた後は、お口直しの杏仁豆腐〜♪
白岡のもちもちの木と同じで、杏仁豆腐の上にブルベリージャムの色をしたシロップ、ドライフルーツが乗っています。
パクっと食べてみると・・・
さっぱりした味の杏仁豆腐は、油っこくなっていたお口がキレイにリセット!!
今回の杏仁豆腐は、舌触りもツルっとしていました!
味は、白岡の杏仁豆腐さんと同じように「杏仁豆腐ですよ!!」と主張するのではなく、奥ゆかしい奥様のように味噌ラーメンの3歩後ろで「杏仁豆腐ですの(*´∀`*)」と自己紹介しているような控えめなお味です!
満足満足♪とお腹をポンポン♪♪と叩きながら、帰宅したのであった!
お店を出るときには、また待ちのお客さんがいたので、時間に関係なくお客さんが来るようなお店のようですね〜!
白岡のもちもちの木さんを食べたことのある方や、蓮田市に来られた方でラーメン好きな方は、是非一度食べてみて下さい♪
最後に、キセノン様!情報ありがとうございましたっ!!
久しぶりの味噌ラーメンを堪能した もぐもぐ
ブログランキング参加してます。ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
もちもちの木 蓮田店
住所:埼玉県蓮田市関山1-2-22
電話:048-769-8864
営業時間:月~金 11:00~15:00、18:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
定休日:年始のみ休み
駐車場:有(17台)
- もちもちの木 蓮田店
関連記事
- 【東岩槻】シャキシャキ玉ねぎがアクセント!つけ麺の美味しい神田もといし
- 【蓮田市】もぐもぐはやっぱり豚骨が好き!「博多流 斗樹」
- 【久喜市菖蒲町】濃厚&淡麗中華そばが美味しい「中華そば 輝羅」
- 【蓮田市】あごダシが効いたスープが美味しいラーメン屋「いつき亭」
- 【伊奈町】ボリューム満点の「ニューラーメンショップ」
- 【岩槻区】美味しい豚骨ラーメンのお店「博多中洲屋台鈴木ラーメン店」
- どれ食べよう?メニューが豊富な「東京とんこつ とんとら」
- 好みに合わせて調節可能!こってり系なラーメン屋山岡家
- 【行田市】ラーメンも釜揚げ!かまあげつけ麺も美味しい「くりやらーめん」
- 【茨城県下妻市】550円で熊本ラーメンが食べられる!「とんこつらーめん黒竜」
コメント
-
早速
コメント書いたら早速行ってくれるなんて嬉しいですねぇ〜
白岡のもちもちの木とはだいぶ味が違うので戸惑ったのでは?
そこから更にさいたま市方面に上ったとこにある「楓神」というラーメン屋もおすすめですよ。
-
Re: 早速
>>1
キセノン様、情報&コメントありがとうございます!
味噌ラーメンのもちもちの木は、ダシの風味が強い白岡のもちもちの木とは味が違ってびっくりでした(゚д゚)!
味は違えど、待ちのお客さんが出るくらい人気なのは一緒でしたね(*´ω`*)
キセノン様は、色々なラーメン店をご存知のご様子!
「楓神」というラーメン店は実は私も行ったことがありますが、ここのラーメンは福岡で慣れ親しんだ豚骨ラーメンに非常に近いんですよ(*´ω`*)
今度行った時に、写真を撮ったりして報告したいですね!!
もぐもぐ