家庭の味!吉見のあぶら味噌

2012年10月20日(土)、吉見町で行われたコスモス祭りに行ってきました!


ここではあぶら味噌を使ったグルメが食べられるとのことなので



朝ごはんを抜いて吉見に行っちゃいました(*´σー`)エヘヘ



空腹なので、すでに目の前にある食べ物は何でも食べちゃう熊モード状態(ΦωΦ)フフフ…


もぐもぐを輸送する旦那さんは、車の中で暴れないか注意を払っているのか額に汗が光っているっっ!!



最近、山ではもぐもぐの親戚と思われる熊さんが出没しているので、何かのショックでもぐもぐもいつ野生化するか心配・・らしい(´・ω・`)





無事に会場に到着した一行は、危険因子の腹ペコ熊もぐもぐ投下!


コスモス祭りなので、コスモスがキレイに咲いていたり、気球体験、茶豆積みなどがあっていましたが…



お腹ぺこぺこのもぐもぐは、一目散に会場のあぶら味噌グルメへと走っていった・・・。

(2足歩行であるはずが、4足歩行で疾走するように見えたらしい)




↓もぐもぐが疾走中に見た素敵な風景

埼玉B級グルメ
埼玉B級グルメ

綺麗な光景であったにも関わらず、腹ペコのもぐもぐの目には食べ物しか目に入っていなかった!!


あぶら味噌餃子



一目散に疾走してきたもぐもぐ。

もぐもぐのガソリンが今にも尽きそうな状態であったため・・・




もぐもぐ「あぶらみそぎょうらくらひゃい( ̄□:;.:...さらさら」



朝ごはんを抜いたもぐもぐは死にそうだ!ろれつが回っていない!!



そんなもぐもぐを見た餃子をくれるおっちゃまが



「もぐもぐや、これをお食べ・・」



と優しく渡してくれましたよ!
(※もぐもぐの妄想です)




さっきまで瀕死だったとは思えないパワーを見せたもぐもぐは、おっちゃまからもらった餃子を目にも留まらぬスピードで開け、喰うっっ!!!


あぶら味噌餃子



もぐもぐ「タレ無しでもうめぇぇ・・・生き返るわぁ・・」



具材はスタンダードな具材にニンジンを入れて、あぶら味噌で味付けしてあるようですが、味噌の味がすごく自然なんですが、深い味がします。

肉汁ジュワーではないのですが、コクがあるんです!

あぶら味噌って油ギッシュなイメージでしたが、この餃子では油っこい感じはしません。




これは美味い!



あんまり美味しいので、もう1パック買っちゃいましたよ!(゚∀゚)


あぶら味噌丼



2品目は「あぶら味噌丼」です(*´∀`*)

あぶら味噌丼は、ご飯の上にあぶら味噌で炒めたお野菜がドドーーーンとのり、細く切ったネギと青じそがのっています!!

味噌の茶色の中に白いネギと鮮やかな青じその緑色が映えるっ!!



チョコレートのアイスクリームに、白い生クリーム、その上にミントが乗っているような姿・・・。

(腹ペコのもぐもぐには、丼物がデザートに見えていた…)

吉見あぶら味噌丼



さっそく食べてみると・・・

味噌の味の中に甘さを感じるあぶら味噌とさっぱりさせるネギと青じそがすごく合う!!

私が食べている横で、旦那さんが「これいけるね!!」と口元にご飯粒をつけながらパクパク食べていました(笑)


あぶら味噌焼きそば



焼きそばに5種類のお野菜がのっているグルメなのですが、お野菜の中でも特にナスがデカいんですよ!!

他のあぶら味噌よりも、焼きそばの味噌の味がちょいと濃い目に感じますね!
焼きそばにしっかり味が付いているってことですね(*´∀`*)



でも・・



焼きそばを求める人が多かったからでしょう…
急いで作ったからなのか、焼きそばはちょっと芯が残っていました(´・ω・`)
でも、ナスやキャベツなどの具材の歯ごたえがしっかりあるので、気にならずに済みました。



ここで食べたあぶら味噌は、大豆が粗めにひいてあるようで、大豆の細かいツブツブが目でも食感でも感じます!

吉見あぶら味噌焼きそば





あぶら味噌は、以上の3品しか販売されていませんが、他には「あぶら味噌おやき」「あぶらナス味噌ラーメン」「あぶら味噌うどん」など他にも様々な料理に使用されているそうです!



あぶら味噌って売っているのかな〜?



と疑問に思ったもぐもぐは、スタッフさんに聞いてみましたよ( ・`ω・´)




スタッフさんによると



「あぶら味噌は売ってないんですよ。あぶら味噌は、お味噌の中にみりん、砂糖を入れてよく混ぜておくんです。それを料理に使うときは、フライパンに油を引いて野菜を炒めてお味噌を入れて味をつければ『あぶら味噌』の出来上がりです」



だそうです!




家庭料理に使われているあぶら味噌は、昔からある吉見名物と言っても十分ですね!


あぶら味噌餃子、あぶら味噌丼、あぶら味噌焼きそばを食べても腹4分位のもぐもぐ。


コスモス祭り会場の近くにある「道の駅よしみ」に行ったのですが、話が長くなってきたのでこの辺で!!



いつか野生化しそうなもぐもぐ




( ・_・)エ?コスモス祭りなのにコスモスの写真が少ない?


このブログは「B級グルメ紀行」ですよ?お客様(゚∀゚)





グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場




ブログランキング参加してます。ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: 吉見町 イベント B級グルメ もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード3724

コメントは管理者の承認後に表示されます。