白岡の有名ラーメン店〜カップラーメン編〜

突然ではありますが、もぐもぐは朝ごはんを食べてから数時間後の午前9時頃、お昼ご飯を食べた午後2時頃には既にお腹が空いているのでアリマス・・・。
大体食後2時間で消化終了のご様子。



胃よ!!!君はそんなに働かなくていいんだヨ!!!



そして空腹の時、もぐもぐの熊スイッチがオンになるのですっ!!!
(「危険ですので黄色い内側の線までお下がりください」という駅のアナウンスがもぐもぐの周囲に流れます)



自宅でスイッチが入ったら冷蔵庫を漁り、コッソリつまみ食いばかりしていますが(明らかに量が減るので大抵バレる)、職場ではそうもいかない!!


冷蔵庫を漁っても、出てくるのは飴玉だけ(´・ω・`)


あめ玉じゃ足りないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!



他のスタッフさんに「お腹空いたです(つд⊂)エーン 何か食べ物はありませんか(TωT)ウルウル」とおやつをねだっても

「ありません!ヾ(`◇')ダメッ!」と冷たく一刀両断(つд⊂)エーン


泣いちゃうよ!!もう頭から食べちゃうよ!!!


と熊モードのもぐもぐは「いつかスタッフを食べてやる!」と内心思っているのである!!
( ・`ω・´)モウ ターゲットハ シボッテルノダ



結局食べるものがない時、どうするかと言うと・・・


コッソリ抜けだしてコンビニへ走るのダ!!!!




コンビニ・・・


そこはオアシス(人´∀`).☆.。.:*・゚



お惣菜からパン、スイーツまで揃っているその場所は、もぐもぐの冷蔵庫と言っても過言ではない!!




そんなコンビニへコッソリ抜けだして行ってみると・・・



おや?ご当地ラーメンみたいなのが置いてあるではあ〜りませんかっ!(古っ)

店頭には「強烈なダシ!」と書いてある白岡の「もちもちの木」さんのラーメン。


気になるよ!!買っちゃうよ!!


今日のおやつはちょっとがっつり目に食べちゃうけんね!!と思い、ルンルンで購入♪


もちもちの木さんのカップラーメン



だがここで問題がっ!!!



カップラーメンをコッソリ食べる技術がないヽ(`Д´)ノウワァァァン!!




匂いでバレる、麺をすする音でバレる・・・


バレたら「またもぐもぐさん、食べてるんですか ( `□´)9 こらっ!! そういうのはお昼にして下さいヽ(`Д´)ノプンプン」と苦情殺到じゃないですかっ!!



しょうがないので、カップラーメンを机の上において食べているところを妄想して、お昼まで待つことにしました!(偉い!)




そして待ちに待ったお昼・・・



お昼の時間になったらすぐ準備できるように、30秒前からカップラーメンの蓋は開封済み(ΦωΦ)フフフ…


「30秒前もまだ仕事中だ!」と言われても、もぐもぐの耳には入らぬわっっっ!!!!

「この紋所が目に入らぬかっ!」の決めポーズさながらで、耳を塞いでやるわっ!!!ふははははっ!!

そういう思いが伝わっているのか、もぐもぐには誰も近づかない・・・



お昼の時間になったらポットに猛ダッシュ!!!!

お湯を「うふふふふ(ΦωΦ)フフフ…」といいながら注いでいる姿は、おそらく魔女が不気味なものを入れた釜を「ひ〜ぃぃヒッヒ!」と言いながらかき混ぜているような感じだったと思われます!!
(みんな慣れているので通報されないのが良い所♪)



お湯を入れて5分待し、かやくをいれて液体スープ入れようとした時・・・


においプンプン カップラーメン


ぬおぉぉぉぉ!!!強烈な煮干しのダシ、鰹節のダシの匂いがするではないですかっ!!!



その匂いは、もぐもぐの鼻を昇竜拳の如く重い一撃を浴びせてたため、直撃したもぐもぐは思わずのけぞった!!!



「強烈なダシのアッパーパンチ!!思わず鼻血が出てしまうところだったわ!しかぁぁぁし!!熊モードのもぐもぐには歯がたたぬわっ!!!効かぬわっっ!!」

と思わず声に出しちゃいました(*´ω`*)




もぐもぐの熊モードをなめるんじゃねぇ!!1時間で消化しちゃるわっ!!と闘志が湧く香りです(笑)



強烈なダシの香りだったものの、麺とあわせてみると香りは若干穏やかになるんですよ。




少しカールした麺、他のカップラーメンより油が多め、長細いメンマ、何と言っても強いダシの香りが特徴的ですね。


もちもちの木さんのカップラーメン

そしてバクッと一口。



麺に油が絡んでいてスープがくっついているようなイメージでしょうか。
ちょっと脂っこい感じがしますが、ダシの味、香りが強いので、その脂っこい感じが不思議と気になりません。

味は、煮干し・鰹節のダシが競い合うような感じでお魚ベースのスープがなかなか面白いのではないでしょうかっ!!



もちもちの木さんでラーメンを食べたことのあるスタッフさんは
「油が足りぬわっっ(☼ Д ☼) クワッッ!!!」

だそうです!



もともと私は福岡人らしく、とんこつラーメンしか食べませんが、このお魚ベースのラーメンはなかなか斬新!!

煮干し、鰹節の両方のダシが合わさっても、お互いの足を引っ張ることはない、カップラーメンとしては完成された味ではないでしょうか。



ご当地グルメが手軽に食べることが出来て、何だかお得感一杯(*^_^*)




カップラーメンだけではなく、本当のお店に行って食べたい!と思ったもぐもぐなのであった…

やっぱり1時間位で消化しちゃった もぐもぐ


その後実際のお店で食べたブログはコチラから↓
【2012.10.25 白岡の有名なラーメン〜お店に乗り込んだよ編〜】





グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場




ブログランキング参加してます。ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: カップラーメン もぐもぐ

関連記事

コメント


認証コード6811

コメントは管理者の承認後に表示されます。