うまい煎餅は本当にうまかった!


今日、ガンさんがお気に入りのお煎餅を皆で頂きました♪



でも、ただでは食べさせてくれないのがうちのガンさんです。






「ブログを書くなら食べてもいいですよぉ~」






と、 悪魔 のような一言を。。。





私の中では、私が勝手に崇めているグルメレポートの神モグモグさんが、いつものようにスラスラと書いてくれるのだろうと思っていたのですが甘かったようです。



モグモグさんから





「チョロコさん、ブログお願いしまーす!」





と愛くるしい笑顔で言われてしまいました。





先に言われてしまったぁ!先手必勝とはことのことです!





B級グルメ本舗のサイトを運営しているスタッフの一員のくせに、味の分析が苦手な私にグルメレポートを書けとの命令が!


お二人ともタダで私にお煎餅を食べさせてはくれませんでした(>_<)








四苦八苦をしながらレポートをさせて頂きます。






まずは開封です。



開封




「グルメレポートの神」ことモグモグさんに(以下師匠と呼ばせて頂きます)




「匂いを嗅げ!!」




と言われ、




「おっ、そこからグルメレポートが始まるのか!」



と関心しながら







「クンクン、クンクン」






「お醤油のいい匂いします。」




恥ずかしながら、こんな一言感想しかでない私。





「モグモグさんは?」と尋ねてみると・・・





「香ばしい香りの他に、ほのかに醤油の甘いにおいがする。」






流石師匠。誰一人



「甘い匂い」



なんて気づきません!言われてみると、前回頂いた「笛木醤油」さんのお煎餅より、甘い匂いがするような・・・


おぉ~!さっすがぁー!アッパレですっ!!やっぱり私にとっての神!!





ではでは、実食です


バリッ



「パリッ」、ボリボリボリ」





うぅ~ん、美味しいです。お腹が空いていたので、尚美味しく感じます♪





私なりの感じたお味の感想です。


全体的には「 濃い味 」ではなかったです。でも、ところどころにある醤油の染みた箇所が「 アクセント 」になっていて美味しいです。


結構「厚み 」のあるお煎餅なのに、想像していた固さがなかったです。



一見表面は固そうなんですが、中は意外と固くありません。でも、ソフトタイプってわけではなく、私にとっては丁度いい固さでした。



あの厚みで、あの固さで、あの味なら(『あの』、『あの』、『あの』って、「『あの』って何?」って言われそう)
ちょっと歯の弱ってきている方でも大丈夫なような気がします。



因みに、優しい私の師匠は、ご自分の感想を教えてくれました。

   ・歯ごたえしっかり
   ・香ばしい香り
   ・ほのかに醤油の甘いにおいがする
   ・すこし醤油辛い(九州人のためちょっと醤油辛さには敏感)
   ・手で持って食べてもベタベタしない
   ・お餅を焼いた時のアノ良い匂いがする



箇条書きにしてこんなに感想があるのだから、この箇条書きが師匠の手にかかれば、Longなコメントが書けてしまうのでしょうね。





姑息な私は勝手に師匠のコメントを載せてかさまししちゃいます(^^)v師匠、ごめんなさい。そして、ありがとうございます!




ここで!御馳走してくれたガンさんにインタビューしてみました。



何故このお煎餅が好きなんですか?と聞くと、「固さ」「厚さ」「香ばしさ」と即答でした。



この三言だけど、即答できることが凄いです!私が「何故?」と問われても、きっと即答できないと思います。



「美味しいから」 なんて、なんとも抽象的なことしか言えない気がします。




私は、まだまだ修行が必要です・・・







ガンさん、御馳になりました m(__)m

グルメレポート修行中のチョロコ

本日頂いた、丸彦製菓さんのお煎餅のご紹介はこちらから↓↓  是非、HPをご覧ください!

http://www.maruhikoseika.co.jp/index.html


このお煎餅はAmazonでも扱ってます。レビュー3件すべて☆5つの高評価でした。さすがみなさんわかってる☆(ゝω・)v




グルメ食品・ギフトを通販でお取り寄せ!ぐるなび食市場




ブログランキング参加してます。ポチっと押すと小躍りして喜びます(∩´∀`)∩

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ

Tag: せんべい チョロコ

関連記事

コメント


認証コード1904

コメントは管理者の承認後に表示されます。