戦国妄想物語〜雪くま編その2〜
前々回記事(熊谷ホルどん)はコチラ
前回記事(雪くまその1)はコチラ
はらぺこ武者のもぐもぐに、半ば強引に2軒目へ連行された家族。
私以外の家族は車の中で若干グッタリ気味であるが、そこは無視!!華麗にスルーである!
「ここは戦場なのだ!行け〜〜〜!!」と闘牛のような鼻息でルンルン気分のもぐもぐ。
家族は「よう食う嫁や・・・。とんでもない嫁をもらったのかもしれない」と思っているかもしれないが・・・
ふはははは〜!気づいてももう遅いのじゃぁ〜!
2軒目は、「こうなん農産 加工倶楽部 なご味」さんである!
ここには直売所もあるので、帰りのお土産もバッチリ!
軽やかなスキップで店内へ直行すると、店の奥の人生経験豊富そうなマダムに最初に注文するシステムだそうなので、マダムに「こいつ妄想癖のあるヤバイ人!」とバレないように優しく注文する!
※なめらかな注文でなければ通報されそうである ※もぐもぐに限定
意気揚々と注文した雪くまは・・・
ピオーネ雪、綿帽子、雪ホタルの3種類!
両親、旦那さん・・・君たちはさっきまで「お腹いっぱいで雪くま入らないかも〜」とか言っておきながら、しっかり注文しておるではないかっ!?
うぬぬぬ・・・。必殺狸寝入りを応用して、私を油断させようとしているのだなっ!!!なかなかやりおる!
と勝手に両親、旦那さんに敵意を持ちつつ席で良い子にして待つ!
なぜ良い子にしていたかと言うと、人生経験豊富そうなマダムに「まぁ、大の大人がはしゃぎ回って!!ばあやがお尻ぺんぺんしちゃいますよ!(怒)」と言われるのが怖いのであるヽ(;´Д`)ノヤメテー
注文するとさっそく雪くまがもぐもぐの前に・・・!!
厨房にいた人生経験豊富そうなマダムが、「人生いろいろ」を心で歌いながら削ってくれたに違いない!!(もぐもぐの勝手な想像)
ピオーネ雪は、ピオーネには種はなく甘いシロップに漬け込んだようなしっとりと甘い。
シロップそのものもほんのりと紫色で、甘く美味しい。
氷もふわふわで、やっぱり頭にキーンと来ない!!!
綿帽子は、ブルーベリーのシロップがかけてあって、その上から綿帽子になるようにふわふわの氷を削る。
まさに富士山!
ほんのりと甘いが、さらっとしたブルーベリーシロップなのでスプーンが進む!!
そして最後の雪ホタル!
この雪くまには、ブルーベリーの実と黄色の白玉が乗っている。
武将たるもぐもぐは、旦那さんが注文した雪ホタルからスプーンで白玉とブルーベリー、氷を目にも留まらぬ早さで奪取!!
一瞬で私が口に運び、もちもちの白玉、甘いブルーベリー、シロップのかかった雪くまを食すと、「うぅぅぅぅ〜〜ん!甘さがほどよくてウマイわ!!」と至福の顔をしてしまう!!
見よ!このスプーンさばき!!!惚れるだろう!!ふはははは!
と胸を張っていると、ジト目の旦那さん・・・。
そんな旦那さんが白玉とブルーベリーを取ろうとしたが、白玉がない!!!
「あ・・あれ??俺が雪ホタルを頼み、3人分の会計までしたのに・・白玉ひとつも食べてねぇ(ガックリ)」
実は、3個しかなかった白玉の内、残りの2個は両親の口の中に入っていたのであった!
両親もなかなかのスプーンさばき!!今度スプーン決闘せねば・・・(ΦωΦ)フフフ…
両親も心なしかニンマリである。
さすが、必殺狸寝入りを使いこなす達人である!敵に回すと恐ろしい!!
「さすがだ・・さすが過ぎるぜ!!年季が違う!負けてらんねぇぜ!」
と新たな宿敵を見つけたもぐもぐである。
がっくりうなだれる旦那さんの肩をポンポンと叩きつつ頷きながら、
「そう!ここは戦場なのだぁぁぁぁぁ!!」と旦那さんに言い聞かせる。
雪くまを2杯食べ、ご満悦のもぐもぐは・・・未だに腹8分である!
だが、腹8分くらいがちょうどいいので、これで余は満足じゃ!!
帰宅する車のなかで一人爆睡し、熊谷市を出た瞬間に戦国妄想は終わったのであった・・・
休日の暑い朝は、熊谷に行くのが一番!!
ホルどん最高!!雪くま最高!!!
雪くまは、提供するお店で味も変わるので楽しみがいがあるのだ!!
戦国妄想物語 完!
戦場を駆けまわる腹ペコ熊 もぐもぐ(見かけても通報しないでね!)
今回お邪魔したのはこちら!!
農産直売店もある雪くまポイント!!!
こうなん農産 加工倶楽部「なご味」
住所:埼玉県熊谷市樋春152(2007年に熊谷市と合併)
電話:048-536-8799
営業時間:11:00〜14:00(土日祝日は14:30まで)
定休日:月曜日
駐車場:有(80台)
- なご味
ブログランキング参加してます。応援よろしくねっ☆(ゝω・)v

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
関連記事
- 【熊谷市】暑い熊谷にはやっぱり雪くま!「大福茶屋さわた」
- 利平栗・安納芋!秋のかき氷に舌鼓!久喜の雪ミルクさん。
- 【取材記事】道の駅よしみで雪ミルクが販売中止になった件
- 【取材記事】道の駅よしみで雪ミルクが販売中止になった件2
- 【ところてんも美味い!】わくわくするかき氷 寄居のGORIGORI CAFE
- 【10/14まで】雪ミルクのふわっふわのかき氷
- 4/12に移転OPEN!美味しいかき氷の雪みるく
- 【道の駅よしみ】美味しいカレーと人気の雪ミルクを堪能!
- 道の駅吉見で絶品かき氷「雪ミルク」
- 戦国妄想物語〜雪くま編その1〜
コメント
-
雪くま2!!
またまた投稿です♪
「雪くま1」に掲載されていたお店とは全然メニューが違うんですね~
こんなに違うんじゃ、メニューを見てから「入る・入らない」を決めたいなぁ~
白玉を食べ損ねた旦那様・・・気の毒に・・・でも、笑っちゃいました(*^_^*)
「戦国妄想物語シリーズ」大好きでした♪ 完結してしまったのが残念(>_<)
-
Re: 雪くま2!!
>>1
サルコさん、コメントありがとうございます!!
食べ物の恨みは根深いようで、この一件以来「あの時の白玉のうらみぃぃ・・・」とネチネチイビられます(つд⊂)エーン
雪くまは本当に提供するお店で全然違うのですが、かき氷そのものはどこの雪くまも「ふわふわでキーーーーーンと来ない」ような気がします(*^_^*)
是非、雪くまを食べに行ってみて下さいね〜!