ガリガリ君「コーンポタージュ味」!!
9月4日に発売された、ガリガリ君の「コーンポタージュ味」を食べました!
どんな味なんだろう?
興味深々です。
味は「コーンポタージュ味」なので想像がつくはずなんですが、「コーンポタージュ味」がアイスになるってなかなか想像ができません。
早速頂きました!
パッケージを見てみると、ガリガリ君が大きな口を開けてポタージュを飲むとところです。
パッケージを開いてみると、すぐにポタージュの匂いが広がります。
一口食べてみると・・・・
おっ、おっ、おいすぃーっ!!!
「ガリッ」 とかじるまではアイスなんですが、口に入った瞬間に 「フワァ~」 とアイスが溶け、それはまるで冷たいコーンポタージュを食べているかのようにかわっていきます。
まったりしているはずのコーンポタージュなのに、後味は切れがとてもよい!
それって、ガリガリ君特有の氷のツブツブ効果なんですかね?
中にコーンが入っていますが、個人的にはこれはどうかと思います。なくてもいいかも・・・が正直な感想。でも、「コーンポタージュ」だから「コーン」は必須なのですかね?
私的には見事な裏切りでした!
正直、あまり期待はしていなかったんです。何てたって「コーンポタージュ味」ですからね(すいません^^;)
「コーンポタージュ味」のガリガリ君は、好き嫌いがはっきり分かれそうなお味な感じです。ちなみに、私を含めて三人で頂きましたが、三人とも絶賛でした♪
そうそう、発売早々なのに、既に一時発売停止らしいです!
何でも、売れに売れ、製造が間に合わなくなってしまったらしいです。食べてみたいあなたっ!残念ですが、今しばらくお待ちを・・・です♪
美味しい、美味しくないは別にして、インパクトの強いお味です。皆さんも話のネタに!?是非食べてみてください!
買ってきてくれた社長―!御馳になりましたぁ!!m(__)m
おいしゅぅございましたぁ(^^♪
ブログランキング参加してます。応援よろしくねっ☆(ゝω・)v

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
関連記事
- シロノワールもかき氷も美味しいよ!コメダ珈琲
- 【羽生市】暑い夏にはかき氷!今年も「もっちり庵」で涼を頂く!
- 【羽生市】もっちり庵で香港のお菓子「ぽこぽこ」が新発売!
- 相模屋さんの豆腐デザート「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」
- だって美味しいんだもん!もぐもぐの入り浸り先 羽生市の「もっちり庵」
- 【羽生市】もっちり焼にも新作があるよ!「もっちり庵」
- 【岩槻区】シベリアにもいっぱい味があるよ!シベリア本舗の関根製菓
- 夏はやっぱりかき氷!羽生市のもっちり庵
- ミスドキラー!?セブンイレブンのドーナツが埼玉でも販売開始
- 【羽生市】初体験!甘酒シロップのかき氷「もっちり庵」